群馬県 咲前神社 002

 咲前神社 案内板  
 ぐんま絹遺産 案内板  

イメージ 1


 咲前神社 手水舎  

イメージ 2


 咲前神社 神楽殿  

イメージ 3


 咲前神社 根子石  

イメージ 4


イメージ 5



 咲前神社 
 参拝日 2018年10月30日 

咲前神社 の続きです!

下に 鷺宮咲先神社(公式サイト) のURL は在りますが、
境内の案内板 も掲載してみました!


群馬県は、古くから養蚕の盛んな土地で、女が稼ぐことが出来る土地でした。
その為でしょうか かかあ天下 などと言われたりもします。
どおやら家の中で結構な地位が在ったという事のようです。
ルイス・フロイス の資料だったと思うのですが、
この国ほど、男女が平等な国は無いと ・・・書いてあるようですし
もともと、この国は女性の地位が在る国だったハズ!!
何時からか、おかしくなって・・・
それでも 第73世 竹内宿祢 さんによると
男は皇族になれないので、女性が有利な国 なのだそうです!!
また、
材料が有るので、機織りの技術も向上し、
桐生市には 「桐生織」 伊勢崎市には 「伊勢崎銘仙」 
と言った、ブランド生地? が誕生したようです!
一説には、機織り機の技術を応用したのが パチンコ台 
そんな訳で、パチンコの有名メーカーが群馬県には在ったりします。

ところで、
「蚕」 の主食 「桑の葉」 には、が有り、他の虫は寄り付けないらしいです、
(食事には、困らない という意味です)
耐性のある「蚕」 にとって桑畑は 天国 なのです!
しかし、動物には効果は無いようで、動きの遅い蚕は良い餌食なのです。
という事で養蚕の天敵といえば 「ネズミ」 なんですけど、
ネズミ退治と言えば 「ネコ」 または、「蛇」 なんです!!
この神社には 「蛇」 のご利益があるのです!!!


「蛇」 の御利益についての伝承はあるのですが、掲載は控えたいと思います。


鷺宮咲前神社(公式サイト)