天王洲にギャラリー巡りに行きました。

品川駅から歩いて行けますし、他の色々な駅から歩いて行く事もできます。


天王洲には、ビル2棟にギャラリーが入ったTERRADA ART COMPLEXという建物があります。

真っ黒な建物です。

こちらがTERRADA ART COMPLEX Iです。


こちらがTERRADA ART COMPLEX IIです。

こちらの1階には、カフェが入っています。


この1と2のビルに入ってるギャラリーは、開廊時間がそれぞれ違い、展覧会期間もそれぞれ違うので、行く前には調べてから行ってください。


先ずは1のビルから、観ていきます。

Takuro Someya Contemporary Artでグループ展です。

このギャラリーは、スペースが2つあります。


Tomio Koyama galleryで廣瀬智央さんの個展です。

こちらのギャラリーは、六本木と天王洲の2ヶ所にギャラリーがあります。


anomalyで山本糾さんの写真展です。

こちらのギャラリーのスペースは広く、さまざまな種類の展覧会をしています。


KOSAKU KANECHIKAで佐藤允さん個展です。

こちらのギャラリーはスペースが2つあります。



続いては、2のビルにいきます。


MAKIでは、ロサンゼルスを拠点にしているカズ・オオシロの個展です。

全てキャンバス作品で出来ています。

こちらのギャラリーは、1と2の両方とも1階にあり、あと表参道にもギャラリーがあります。


Yukiko MizutaniではTomo Koizumiさんの個展です。

全てフリル地の素材で作品出来ています。


Tokyo International Galleryです。


MU galleryです。


gallery UGです。


Contemporary TOKYOです。


Taka Ishi galleryです。

こちらのギャラリーは、色々なところにギャラリーがありますので間違えないでください。


SOKYO ATSUMIです。


最後はANZAI galleryでDOODLEの個展です。

壁やガラスに模様がたくさん書き込まれていました。


この他にも閉まっているギャラリーも何軒かありますので、本当はもっとギャラリーは多いです。


こうやって固まってギャラリーがあると、鑑賞者としてはとても観やすいです。

ギャラリー巡りは歩きまわるので、歩き回らなくて良いのであまり疲れません。

こういうギャラリースペースがもっと出来て欲しいです。



くちのアート教室
Kikuchi Art House
東京都江東区大島の少人数こども創作教室
絵画教室・造形教室・幼児教室・親子教室