ちょっとぉ!3点セットでこのお値段おねがい
急速充電!
14999円→1479円びっくりマークびっくりマークびっくりマーク






こんにちは

実家に行ってきまして

そのまま、バス停にお迎えに来てます

ちょっと早すぎた笑い泣き


母はね
耳が悪くなったので
ピンポン押したけど
出てこない


出てこなければ鍵で入ってきて
と言われたので

鍵で入りました

一階は真っ暗で

"ママあ!来たよ!!"
って結構、でっかめの声で言ってみたけど
反応なし

階段下から
"ママぁ!!"って叫んだら

ようやく出てきたわ笑い泣き

補聴器を嫌がるんで
集音器を贈ることにしました

これならiPodと変わらなくない??デレデレOK
でもランキング上位にあがってるこちら
も気になる



今日はね
母がね
昨日の懇談の話を聞きたいと
LINEがあさイチ、あったので笑照れ

これと同じことを話したわ




そしたら

三年生のママが娘がクラスに

いてくれて良かったぁのところで

号泣しまして真顔タラー


やっぱり娘のことを心配してくれてるんだなぁと

胸がじ-んとなりました笑い泣きチーン笑い泣き



次女に障がいがなかったら


私が障がいない子に産んであげられてたら


母にも心配をかけずに

いられたのよね…


今回、母が弱っていて感じたんです


母にもしものときがあって

最期を迎えるときはいつかくる


そのときは私と次女が最後まで

気がかりだなぁなんて(言わないだろうけど)

できるだけ、心配かけないようにしていきたい

なと思いました悲しい


義理の両親にはあまりこういう気持ちはありません泣き笑い

何にも心配をしてなさそうですので…ちょっと不満





今日の発達クリニックでのお話の続き



社会性や自立活動などは学校にお任せ

して

家でできることは

去年の3月からやらせている


家での役割を持たせることに

特化すべきと


たまにやるお手伝いではなく

毎日、私が家族のご飯をつくる役割と

同じように

毎日家族のためにやる役割です


先生からの条件は体調不良以外は

続けさせること

自分のことではなく

家族のためになっているとわかりやすく

実感できるようにする


今、机を拭くをやってます

入浴剤をいれる

体調不良以外は絶対やってくれてます


以下はたまにやってくれること

(たまにやるから、これは役割ではなくお手伝いです)


洗濯干すと畳む、畳んだやつを所定の場所に持っていく

靴を揃えてくれる

お箸のセット

配膳

お料理



お手伝いと役割は別と

一年前に書きましたが


やはり、今の娘にはお手伝いより

役割が大事だそうです



3月1日で一年だしね

報酬を払っていこうと思います

今まで無償でやらせてました…笑い泣き


一回30円とかかなピンクハート爆笑

月900円とか

1つの役割に900円だから2つになったら

1800円!どうなんだろうか…

相場が分からない…凝視


それを貯金して好きなもの買えばいいですね


物欲ないけどさ

見える貯金箱でも用意してお金増えたぁって

いう楽しみ?みたいなね

とにかく

働く楽しみ感じてほしいラブうずまき




読んでくださってありがとうございました




ポイント10倍
春になったらデコルテ綺麗に見せられますラブ
おすすめ


娘に購入しました
黒買いました
ちょっときつかったんですけど泣真顔
完全に若い子向けやん…
お尻がムチっとなったから長女行きバイバイ