今は、北大の過去問を10年分やってる。


数学に関しては15年分。


ここ数年の北大はYouTubeの影響からか特に数学が難しい。


その為、入試傾向が似てる東北大の過去問を5年分やっています。


過去問は時間を計る。


それと合わせてずっと使っていた参考書の勉強もしてるが、この時期に新しい参考書は手を出さない。


疲れてきたら、勉強机以外の自室テーブルでやったり、得意な英語と化学やるだけでリラックス出来る。


時々これ以上やってもな~😱と思う事もあるけど


やはり、合格した時の両親の表情とか、親戚の方々のお祝いとか、旧帝医学部の受験生ならもっとやってるはず❗と思うようにしてる。


二次試験までは、私の生活のやり方に許しが出てる。毎食も時間通りに部屋まで持ってきてくれる。


母親はパソコンの仕事してるけど、日中ずっと静かにしてくれる。


父親が、帰宅しても気を使って静かにしてくれる。


それでも1日15時間くらい勉強やるとストレス限界に達する。


二次試験までもう少し❗という考えと、あと僅かしかない❗という考えが入り交じってしまう。


志望大学駄目なら浪人したらいい。


そういう考えの人もいるけど、私には考えられない❗


3年前くらいなら、数学は青チャート、物理は良問の風、化学は重問でイケるくらいだったけど、今はそれでは安心なんて出来ない。


気合いで乗り越えてやる❗