私は一人っ子なんですが、平日でも日曜日でも


朝は母親に憎しみを抱きます。


まだ寝てるのに


『早く起きなさい!受験生でしょ?日曜日だからってダラダラするんじゃないの!』


平日も『毎朝同じ事言わせないの!起きなさい!』


それを2~3回言われるんですちょっと不満


朝はご飯食べるより少しでも寝ていたいんです。


『ご飯作ったのに食べないわけ?』


怒らせると怖いから食べますが。


母は在宅でパソコンずっとやってるため買い物以外はほとんど家にいます。


朝だけイラッとしますが、休憩に母と10分お喋りしたり、食事も考えてくれてるので助かります。


父はずっと寝てます。お休みはいつもそうです。

開業医してる為、いつ患者様から連絡入るかわからないのでお休みはいつも待機状態です不安


今日私は、数学青チャートと物理の良問の風

〈もうすぐ仕上ります〉と化学の重問と、これから英文読解の透視図をやっていきます。


寝るのはいつも1時で睡眠時間6時間ですが、国立医学部目指すのに寝すぎと言われるけど、勉強してる時にうたた寝してしまうなら6時間はしっかり寝ようと心掛けています。


今から英語頑張ります。


ではまたー