都内在住、独身アラフォー会社員のブログ。

 

グルメ、旅行、ファッション、エンタメ、

好きなものを好きなように紹介していきます。

 

お暇があればぜひ見てってください。

 

前回の記事も読んでいただきありがとうございます。

 

 

韓国コスメ本当に種類が多過ぎて、自分だけだったら何を買えば良いのかさっぱりわかりませんでした。

もっと美容に詳しければ選ぶのも楽しいんですかねー。

 

 

さて、海外旅行に行く際に楽しみにしていることがあります。

それはエルパト
 
日本のエルメスではおいていないような商品があったり
購入しないで見てみるだけでもとても気分が上がるんですよね。
 
今回の韓国旅行でも1店舗だけ行くことができたので
その様子を紹介できればと思います。
 

【海外エルパト韓国編】ソウル周辺にあるエルメス一覧

 
調べたところ韓国ソウルのエルメスは免税店が4店舗ブティックが8店舗
合計12店舗もあるようです。めちゃくちゃ多い。
 
本格的にエルパトを目的に行く方にとっては回り甲斐がありそうですね。
 

免税店4店舗

・新世界百貨店 duty free 免税店

・ロッテ免税店 明洞本店

・新羅免税店 ソウル店

・ロッテ免税店 ワールドタワー店

 

ブティック8店舗

・エルメス ソウル新世界百貨店 北館

・メゾン エルメス Dosan Park

・エルメス 現代百貨店 狎鴎亭本店

・エルメス ソウル現代百貨店コエックス

・エルメス ソウル新世界百貨店 江南店

・エルメス ソウル・ギャラリア

・エルメス ロッテワールドタワー

・エルメス ソウル新羅ホテル

 

店舗によっては入店枠が決まっていて午前中には

枠がいっぱいになってしまうこともあるようなので、

事前に同じエリアで回りやすい店舗の場所、それぞれの営業時間、

そして入店方法を調べておくと良いでしょう。

 

【海外エルパト韓国編】ロッテホテル免税店(明洞本店)に訪問

 

今回は「絶対にエルメスに行きたい」という情熱はなく、

一泊二日の弾丸で会社の後輩2人との旅行ということもあり、

まぁ行けるタイミングあれば行ってみよう、くらいのテンションでした。

 

二日目の朝から後輩2人が美容院に行くといっていたので

一緒に出かけて自分は明洞の街をぶらぶら。

 

1人の後輩が早めに終わって出てきて、次の予定までまだ1時間以上あったので

せっかくならと一緒に近くのロッテホテルの免税のエルメスに行ってみました。

お客さんも少なかったのですんなり入店。

 

いつも海外のエルパトで見ているのはシルバージュエリーです。

 

その日もシェーヌダンクルのブレスレットオスモズのリングをしていたので

店員さんもすんなりと案内してくれてジュエリーのボックスを持ってきてくれました。

 

種類はそんなに多くなかったもののサイズがとても豊富に揃ってました。

 

シェーヌダンクルアンシェネ

 

 

シェーヌダンクルパンク

 

 

クロワゼット

 

 

 

のリングがありました。

 

【海外エルパト韓国編】購入品紹介

 

で気になるのは、結局何か買ったの?ってところだと思うのですが

 

後輩は元々シェーヌダンクルのリングが欲しいといっていたので

アンシェネのリング

 

わたしはパンクのネックレスを持っているのでそれに合わせるために

パンクのリング

 

それぞれ即決。

 

後輩は他にもベルトが欲しかったらしくケリーベルトを出してもらっていました。

 

 

【海外エルパト韓国編】バッグ事情

 

ちなみにバッグはどんな感じなんだろうと思って見てみると

棚にはいくつかバッグが並んでいました。

 

インザループ、ガーデンパーティー、ボリード、コンスタンスなどなど。

 

まあディズプレイオンリーでしょうと思ってたんですが、

 

な、な、なんと値札がついている!

 

インザループは革ではなく布製だったり、

ボリードやコンスタンスはめちゃ原色系且つエキゾチックレザーだったり、

王道アイテムではなかったものの、

この辺のバッグが買える状態でおいてあることが初めてだったので軽く衝撃を受けました。

ノワールとか使いやすい色だったらワンチャン。。。

 

なんの気なしに

ぶー「バッグってここに並んでるやつしかないですよね?」

って店員さんに聞いてみました。

 

オレンジ「何かお探しのバッグはございますか?」

 

 

 

え、他にもあるの、、、??

 

というところで、長くなったので続きはまた後日。