一宮市・稲沢市ベビーヨガリズミック・ベビーマッサージ・サイン 教室 KIKU KIKU★家族・謎解き記事も☆

一宮市・稲沢市ベビーヨガリズミック・ベビーマッサージ・サイン 教室 KIKU KIKU★家族・謎解き記事も☆

愛知県一宮市・稲沢市・岩倉市を中心にベビーヨガ・ベビーマッサージ・生活支援ベビー用サイン KIKU KIKUをやっています☆ 教室レッスン、資格取得講座もあり! 名古屋市・津島市・愛西市・あま市・清須市・岩倉市・江南市・岐阜県羽島市方面からも気軽にどうぞ^^

ご訪問ありがとうございますニコニコ一宮市・稲沢市・岩倉市などでベビーヨガ・ベビーマッサージ&サイン教室、ママの骨盤エクササイズ&親子ヨガリズミック教室などを開催しているきくきくです音譜




<ベビーヨガリズミック>

きくきくブログ
赤ちゃんは無理のない形でヨガのポーズをとったり、ママも産後の身体づくりに赤ちゃんと一緒に楽しく動きます。

掛け声や音楽に合わせたリズミックヨガでリズム感覚を養い心と体の調和を作りだし、身体感覚を育て、便秘の緩和やバランス感覚の育成、情緒安定などに効果的とされています。

英語&リズミックも取り入れて行います♪




<ベビーマッサージ>

きくきくブログ
赤ちゃんとふれあいながら、楽しく、幸せなスキンシップ&コミュニケーションをとり、親子の絆を深めます。赤ちゃんは安心してリラックスし、心や身体の発育も促されます。皮膚を強くし、免疫力・抵抗力を高めます。お歌に合わせたリズム遊びでは赤ちゃんもママもにっこり❤




<生活支援サイン(ベビー用)>


ベビーサイン表紙
[書籍紹介] NPO法人生活支援サイン 理事 近藤禎子著
ベビーサイン●グーとパーだけで赤ちゃんと会話●

サインを使ってベビーとのコミュニケーション!!

ママと赤ちゃん相互のアイコンタクト・キャッチ力で、サインを活用してコミュニケーションをとることにより、早い時期から親密なコミュニケーションができ、ママもベビーもイライラが減り育児を楽しむことができます。身体表現能力・コミュニケーション能力の豊かな子に☆






<ママの骨盤エクササイズ&親子ヨガリズミック>

ママの産後のストレッチや親子ヨガ、お子さんとふれあい体操やリズミックなど、柔軟性に富んだ身体づくりやリズム感覚を養います。精神的充足、体力の向上、ストレス発散など、心と体の調和を育みます。


会場/愛知県一宮市・稲沢市・岩倉市各地にて開催中!

一宮市・稲沢市・津島市・愛西市・あま市・名古屋市・清須市・岩倉市・江南市、岐阜県羽島市方面からも気軽に来ていただけると思います☆

また、プライベートレッスン・出張もご相談ください。


教室参加、レッスン依頼等、お気軽にお問い合わせください^^


お問い合わせは、cherryyukimura★yahoo.co.jp にご連絡ください。

(迷惑メール防止の為、★を@に変えて送信してください)



こんにちはアロハ

一宮市の施設、エコハウス138のベビー&キッズスタジオ教室を担当させていただいていますビックリマーク

2023年度第1期(2023年4月から)のエコハウス138講座募集のお知らせをさせていただきます♪

 

木曜日10:10~開催 「ベビーヨガリズミック」

木曜日11:15~開催 「ベビーマッサージ&リズミックとサイン」※新内容!!

 

金曜日13:10~開催 「ベビー抱っこダンス」※新講座!!

金曜日13:10~開催 「ママの骨盤エクササイズ&親子ヨガリズミック


今期から新内容、新講座始まります!!

コロナも落ち着いてきて制限緩和もされてきて、ぜひぜひ皆さんにとって有意義な楽しい場になるように頑張りますニコニコたくさんの方に来ていただきたいですラブラブ

インターネット申し込み

できます!ニコ

申し込み申請期間始まっています!!
申請期間後も、いつでも満員になるまで窓口で申し込みできますキラキラ コロナから人数制限されてたのが緩和されて定員増えたので、ぜひ皆さんお友達お誘い合わせの上お越しください音譜

10回コース、全10回分約3ヶ月で受講料6500円きら

市の施設事業で、とてもお安く、内容も充実したとてもいい講座ですハートとキラキラ

 

市外の方もOK!ご興味のある方は、ぜひお越しください音符

 

お問い合わせは

エコハウス138

0586-47-7138


皆さんのご参加、お待ちしてま~すはぁと

愛知・岐阜・三重、東海地方の謎解き行っていますびっくりマーク

普段、なかなか歩く機会がなくても、ゲーム感覚で謎解きを楽しみながらウォーキングもできる!リアル謎解きゲームとても大好きですニコニコ


愛知県長久手市にあるトヨタ博物館の謎解き行ってきましたビックリマーク

通る度に気になってたんだけどトヨタ博物館に行くのは初めて!謎解ききっかけにトヨタ博物館をぐるりと見学できてよかったです音譜

トヨタ博物館としてもこうして来てもらって謎解きイベントを開催する醍醐味よね爆笑

トヨタ博物館×リアル謎解きイベント 第3弾

【トヨタ博物館の不思議な1日】


[期間] 2022年11月19日(土)~2023年5月7日(日)

[受付]9:30~16:30

[参加費] ・ファミリーコース:700円

・スタンダードコース:1,000円
・チャレンジコース:1,200円 (1月29日(日)~)
※別途入館料必要(大人1200円)
[コース難易度] 【ファミリーコース】
・所要時間:1時間~1時間30分
・こんな方にオススメ
お一人でじっくり謎解きしたい!お友達やご家族、パートナーと展示の見学をしながら1日楽しみたい!
【スタンダードコース】
・所要時間:1時間~2時間
・こんな方にオススメ
昨年もトヨタ博物館で謎解きをしたリピーター!!各地で謎解きに参加!今日中にファミリーコースも一緒に解いちゃう!グループや友達とのタイムレースや社員旅行イベントにもおすすめのコースです!
【チャレンジコース】
・所要時間:1時間30分~2時間30分
・こんな方にオススメ
今回の設定コースの難易度最高峰!気力・体力・知識・時の運すべてを使って全てのコースを解きたい!トヨタ博物館を端から端まで注目してなぞを解きたい!

今回の謎解きは3種類。すべてのコースを解くと新たな謎が出現!!
1日で解けるか、はたまた次回へTo be continuedなのか!?
さあ全てのコースにチャレンジ!!

アップ↑とあったので、10:30過ぎに着いたので、とりあえずファミリーコースとスタンダードコースを購入して同時進行で進めました‼️

謎解きをしながら博物館見学も結構しっかり見て回って、2つのコースが終わったのが14:30頃だったので、もう一つ行けるなとチャレンジコースも!!3つとも全て1日でできましたニコニコ


謎の難易度は少しずつ違いはあるものの、意地悪な納得しにくい謎などはなく、易しいものから探索して発見して解いていくものまで工夫されていました。LINEでヒントも見れますウインク

もちろんファミリーコースよりスタンダードコースやチャレンジコースの方がボリュームがありますが、探索範囲はトヨタ博物館の中だけですし、疲れすぎることもなく楽しめました!

お値段がワンコインとかではないので、私としてはそれぞれもう少しボリュームがあるとよりよかったなぁとは思いましたが、プラスで工夫して解いていくところやキットを折ったり工夫して楽しめるところはあり、1日でやり切ってすっきり楽しかったですラブラブ

そうそう!最後16:45くらいに報告に行ったのですが、クリア特典でもらえるコースターの裏におまけクイズの追加謎があって、3コースともクリアしたら最後組み合わせて解ける形になっていて、17:00閉館で時間がない中、主人と手分けしてなんとか解いてクリア!!(1つは想像で行った!後から見直して分かったよ目)

受付のお姉さんも優しかったし、最後までできてすっきり満足でよかったですドキドキ


トヨタ博物館の展示も、トヨタのことばっかかと思ったら、他社も含めて車の発展の歴史から、まさしく世界のクルマの進化と文化をたどる博物館になっていて、トヨタの心意気を垣間見ました。

私は車に興味がないから分からないけれど、好きな人にはたまらないんだろうな爆笑

行ったことない人はぜひ謎解き含めておすすめでーすスター


愛知・岐阜・三重、東海地方の謎解き行っていますびっくりマーク

普段、なかなか歩く機会がなくても、ゲーム感覚で謎解きを楽しみながらウォーキングもできる!リアル謎解きゲームとても大好きですニコニコ


今回は香嵐渓で有名な豊田市足助へビックリマーク

日にち限定で町歩き謎解きイベントがやっているということで行ってきました〜音譜

https://www.asuke-nazo.com/


〜開催日〜

2023年2月18日(土)、3月11日(土)  
〜開催時間〜
10:00〜16:00(受付15:00まで)

足助×ナゾトキゲーム足助に潜む謎のカゲ 】 

〜ライト編〜 所要時間90分程度 難易度★(初めての方向け)

〈事前WEBチケット〉1200円

〈当日チケット〉1500円


〜ハード編〜 所要時間3時間程度 難易度★★★★★(上級者向け)

〈事前WEBチケット〉1800円

〈当日チケット〉2300円


足助で謎解き×タイムスリップ時を超える秘密の暗号 】 

所要時間2時間30分程度 難易度★★★(中級者向け)

〈事前WEBチケット〉1500円

〈当日チケット〉2000円

3種類あったうち、事前WEBチケットで購入し、ハード編の「足助に潜む謎のカゲ」をやってきました。


実際に愛知県豊田市足助を訪れて、物語の主人公となり、謎を解き明かす体験型イベントで、

実は私、紅葉を見に香嵐渓には行ったことあったけど、こんな情緒ある町歩きができる足助の町並みを知らなかったビックリマーク

お天気もとても良く、ものすごく暖かい日で、探索範囲もそれほど広くなく、本当に足助の景色・町並みを感じながらそのエリアで解いていく形で気持ちよかったですニコニコ

娘と一緒にちょっと食べ歩きしたり、ランチもしましたニコニコ


謎はハード編をやったので、理解して解けたものからなかなか思い付かなくて分からなかったもの、そして、キットの中に入っているものを使って解き明かさなきゃいけないものがあって、私がめちゃ苦手なできないもの(小さい頃から何度もやったことあるけどできないやつDASH!)があって、本当になかなかハードでした爆笑


LINEでヒントがもらえて、ヒントにも段階があって「さらにヒント」や「こたえ」まで見れてしまうので、こたえも見てしまったものもあったおねだり

こたえは見れないギリギリ本当に分かるヒントまでにしてもらえると嬉しかったなぁと思うけど、見てしまった私が悪いねチュー


クリアしてよし帰ろう!と思っていたのですが、クリア後に最後におまけ謎があって、それを解くと「おおおおぉ〜!!そういえば書いてあった!ここでこれかぁ!」と、すぐに早く帰るつもりが、最後に足助のお土産も楽しんで、なるほどホームページにあったように「足助の町並みも、謎解きも、お土産も楽しめるので、クリアした頃には、足助がもっと好きになっているはず」を堪能できましたウインク

ありがとうございましたドキドキ

愛知・岐阜・三重、東海地方の謎解き行っていますびっくりマーク

普段、なかなか歩く機会がなくても、ゲーム感覚で謎解きを楽しみながらウォーキングもできる!リアル謎解きゲームとても大好きですニコニコ


2年目突入のこのシリーズビックリマーク

2023年明治村謎解き江戸川乱歩の不完全な事件帖〜十二面相からの予告状〜 】

行ってきました〜音譜


明治村謎解きアトラクション江戸川乱歩の不完全な事件帖〜十二面相からの予告状〜 】
2023年2月25日(土)~2023年7月23日(日)
  • Scoop「02」…700円
    透明人間
    明治村の謎解きに何度かチャレンジしたことのある方におすすめのコース

に行ってきました!


難易度は02にふさわしい感じ照れ

工夫して作るところが面白かったぁ〜ビックリマーク

ちょっと考えるところもありましたが、いいペースで解けていって楽しめました音譜

今日はいい感じに時間もあり、明治村に来たのは大人になって初めてというお友達と来たので、建物ガイドも何個か行きましたウインク

天気も良く気持ちよく明治村も堪能できて楽しかったですドキドキ

今度はまた03も行こうと思ってますニコニコ

愛知・岐阜・三重、東海地方の謎解き行っていますびっくりマーク

普段、なかなか歩く機会がなくても、ゲーム感覚で謎解きを楽しみながらウォーキングもできる!リアル謎解きゲームとても大好きですニコニコ


愛知県犬山市の野外民族博物館リトルワールドでの謎解きゲーム、「リトルワールド事件録」行ってきました〜ビックリマーク

三つ目!!

3つ目

ドラマティック謎解きゲームリトルワールド事件録 〜FileX.死者からのメッセージ〜 】
2022年12月24日(土)~2023年2月26日(日)

キット購入価格 1,800円 

※入場料は別途 LINEへの接続が必要


物語の主人公として、リトルワールドを周遊しながら謎を解いてストーリーを進めていきます。

前回同様、屋外と館内展示室をぐるっと回って進めて行く感じビックリマークそして最後は座ってじっくりですニコニコ


後発の最難関謎ということで、すごく難しくて追加謎やボリューム多くないかな、閉園までに終わるかな、とドキドキしていましたが、正直前回とそれほど変わらない、というか私としては前回の方がボリュームや難しさあったのでは、と思いました。

もちろん持ってるキットを工夫したり、LINEでやり取りして進めていったりと、それなりにボリュームもあり謎解きもしっかり楽しめましたよ爆笑


前回同様、後半の方はLINEでのやり取りや持ち帰りで自宅でもできます。私は今回の方がさくさく進めれて、閉園までに全てできました音譜(もちろんヒントも見たしねチューテヘッ)


ストーリーは前回の方がなかなか驚かされて意外な結末だったけど、今回はあっさりな感じでした。まぁここのリトルワールドは事件起きまくりでえらいこっちゃなストーリーばかりですけどね爆笑

期間内に全ての謎ができて楽しませてもらいましたビックリマークよかったですラブラブ

リトルワールドの情報

施設名:野外民族博物館 リトルワールド
住所:愛知県犬山市今井成沢90-48
電話0568-62-5611
営業時間:3月〜11月 9:30〜17:00、12月〜2月 10:00〜16:00
駐車場:あり


HPhttp://www.littleworld.jp/

リトルワールドの地図(場所)