手紙 | 優しい人生のつくり方

優しい人生のつくり方

今日は今という瞬間の積み重ね。
人生は今日という日の積み重ね。
人生を作っているのは、今ここに存在する自分自身。
体に心に魂に優しい、暮らしの提案。
自分と大切な人にとって優しい人生をつくっていくお手伝いができたら嬉しいです。

久しぶりに長野に住む友人に手紙を書いた。

半年くらい、待たせてしまった。

彼女と知り合ったのは、山梨の中学校。

クラスも新体操部も同じ。

いつも2人の世界があって、2人の世界に住んでいた。

他の子たちのグループにも入らずに

他の子たちのする話にも、読む雑誌にも、漫画にも、興味がなかった。

授業にも興味はなくて、2人ともよく寝ていた。
(こら)

休み時間は2人でストーブのうえに座ってあめをたべながらボーッとする。

なにかしゃべるわけでもなく、2人でただいっしょにボーッとしていた。

たまにへらへら笑った。

「2人は話さないのに、どうして一緒にいるの?」と聞かれて

そのたびに「好きだからだよ。」とさらっと当たり前でしょって顔で返事をする。

授業が終わると2人で新体操をしに体育館に向かった。

朝は2人でいつもいっしょに登校。

川にいるカモに2人で割り勘して買ったパンをあげる。

スティックパン。

あげるのに夢中で、朝の会におくれては、笑いあった。

中学2年生でわたしが東京に引っ越すとき、彼女はたくさん泣いてくれた。

わたしは、泣けなかった。

悲しくて悲しくて、しかたがなくて、泣けなかった。

そんな愛おしいけど、少し胸が苦しくなる日々を思い出した。

その後の中学校では、心友はできなくて、彼女との日々をいつも懐かしく思った。

離ればなれになってからも、手紙のやりとりはずっと続いてる。

何年たつだろう。

12年とかかな。

わたしたちはメールもしない。LINEもしない。

手紙しかしない。

その関係がなんだか特別な気持ちにしてくれる。

手紙を書くと、心がほぐれる。

どんなに遠く離れていても、手紙は彼女のもとに届くんだ。

彼女との愛おしい約束はふたつ。

おばあちゃんになっても、手紙のやりとりをしようね。

いつかむっちゃんにも大切な人ができたら、ダブルデートしようね。


彼女は今、2人の可愛い娘ちゃんがいる。

ママになった。

だからいつか、家族デートができたらいいな。

変わっていく。

変わっていくことが自然な流れ。

でも変わらないのは、彼女への愛おしい気持ちと

約束を守るよ。っていう柔らかいおもい。

いつもありがとう。


{AB7CDEE6-E8FF-440B-9504-1B53390E8D71}


ご縁のある方に見ていただけたらいいなと思い、ランキングに参加しています。

ポチッと押して応援していただけると嬉しいです(^^)
よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

 

 ☆遠隔ソウル・リーディング 占い★

遠隔ソウル・リーディングは魂が求める人生の目的を理解し、どのように生きていけばいいのかなど今のあなたに必要なメッセージをお届けします。

 

HP: 遠隔ソウル・リーディング
Facebook:Facebook
 

遠隔気功研究所でスタッフをしています。

遠隔気功研究所については下記をご覧ください。

HP→「遠隔気功研究所」

blog→「シンクロを呼ぶ遠隔ヒーリング」

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

遠隔気功研究所のアファメーションブログを担当させていただいています。

宇宙を味方につけるアファメーション


 ☆気功ヨガの依頼は下記からお願いいたします☆

09086410395

kikoyoga@iCloud.com

むつみ