本日の京都新聞でフォワードの得点力不足について書かれていた。それを参考に私が思うことを幾つか挙げてみようと思う。
 まずは中盤のチャンスメーク力だ。中盤が単調につくってしまうため相手にプレーを読まれてしまう。せっかくポゼッションしてもラストパスの精度やタイミングが悪く得点に結びつかない。
 次にパス回しの精度の悪さだ。これは大問題。出し手と受け手の意思疎通不足でパス回しがしっかりとできていない。だから中盤でボールを奪われるのを避けるためロングボールで単調に陥ってしまうことがある。
 それとラストパスの精度にも問題がある。ラストパスが通らない。従ってシュート本数も少ない試合が多い。だから私は決定力不足と書かず得点力不足と書いたのはなぜか。それは決定力云々シュートまで至ってないことが多々あるからだ。これらがサンガの得点力不足を象徴しているプレーである。
 続いて選手を名指しにして原因を探る。本日の京都新聞でも書かれていたとおりパウの焦りが気になる。ただしプレッシングの効果が高いので外しにくい。それだけに厳しいのである。パウは前々から指摘されるように焦りから視野がやプレーの幅が狭くなったり選択肢を減らしてしまうようなプレーを連発している。やはりそれじゃダメ。パウ依存が高いチームなだけに彼の不調はピンチなのであるがチームの勝利に貢献できるという気持ちで強引にならないでほしい。林もはっきりいって仕掛けの選手になっておりフィニッシュ能力の高さを出しきれていない。仕掛ける選手がいないのも悲しい。松田もキープ力がないだけにしんどいな。田原もキープ力はあるが故障明けでコンディションが悪い。アンドレやピニェイロも故障ばかりで使い物にならない。本当に補強失敗ばかりするな・・・
 やはりセットプレーの精度を高める。それと田原を起点に攻撃をつくり確実につなげる。逆サイドへの展開力などははっきりいってレッズよりサンガの方が上。ピッチを広く使う。パス回しの精度を高める。これらがサンガの得点力アップを解消する鍵となるのではないだろうか。
 天皇杯4回戦の組み合わせが行われた。サンガは大方の予想通りアビスパ福岡と因縁マッチを行うことになった。天皇杯とかいってられないのでまずはリーグ戦に集中したい。