ポケモンスケールワールド カントー地方 キョウ&ゴルバット&マタドガス レビュー | フェニックスのレビュー日記

フェニックスのレビュー日記

訪問ありがとうございます!
ブログの内容ですが、プラモデル制作、ゲーム記録、玩具やカプセルトイレビュー、日常のことなど!
主にレビュー記事多め。
更新頻度は多かったり少なかったり、割と不定期です。

皆さんどもでーす

 

今回紹介するのはこちら!

ポケモンスケールワールド カントー地方

 キョウ&ゴルバット&マタドガスです!

 

カントー地方ジムリーダー5人目

カントージムリーダーも6人目まで来ましたね

 

プレミアムバンダイとポケモンセンターでのみ発売

発売日は23年8月

 

値段は税抜き5,800円

 

箱天面

 

箱背面

 

箱側面

 

では開封

今回は一部台座の組み立てのみ

 

ゴルバット

スケールの高さは8cm

実際の大きさは1.6m

 

専用台座が付属

浮遊しているポーズなので台座は必須

 

牙が大きいので♂のゴルバット

牙が小さくなると♀になります

 

マタドガス

スケールの高さは6cm

実際の大きさは1.2m

 

専用台座が付属

体下半分がボコボコしているので台座は必須

 

マタドガスは浮遊している印象が強いので

ゴルバットみたいなもっと浮いているような台座が良かったところ

 

中身は空洞っぽいのでめちゃくちゃ軽いです

 

キョウ

スケールの高さは8.7cm

実際の大きさは1.74m

 

専用台座が付属

 

今回頭部は完全固定

一応台座がなくても自立は可能でした

 

カントージムリーダー5人目のキョウ

ポーズは違いますが

ファイアレッド、リーフグリーンの衣装に

 

今回のマタドガスを合わせれば

手持ち再現も可能です

残りはドガースとベトベトンですね

 

以上

ポケモンスケールワールド カントー地方

 キョウ&ゴルバット&マタドガスでした!

カントーとしては

ズバットやドガースも揃って欲しいところですねー

 

今回の不満点はやっぱりマタドガス

こうして浮遊してる感じが一番合うんですが

なぜ置くタイプの台座にしちゃったのか…

 

次回は6人目のジムリーダーを紹介しようと思います!

 

ではでは今回はここまで

それではまたー