スーパーミニプラ 連結合体 グランドライナー 完成(仮)レビュー | フェニックスのレビュー日記

フェニックスのレビュー日記

訪問ありがとうございます!
ブログの内容ですが、プラモデル制作、ゲーム記録、玩具やカプセルトイレビュー、日常のことなど!
主にレビュー記事多め。
更新頻度は多かったり少なかったり、割と不定期です。

皆さんどもでーす

 

グランドライナーを配信で作ってて

とりあえず自分が思うところまで完成出来たのでお披露目しようと思います

 

今回の作業内容としては

パーツを綺麗にゲート痕処理、やすりがけなど

塗装箇所の確認←マスキングテープでマーク

なので塗装を除けばほぼ完成な感じですね

 

ゴーライナー1

 

DX版同様99マシンを格納

レッドラダーを格納、発進

 

ゴーライナー2

 

ブルースローワーを格納、発進

 

ゴーライナー3

 

グリーンホバーを格納、発進

 

ゴーライナー4

 

イエローアーマーを格納、発進

 

ゴーライナー5

 

ピンクエイダーを格納、発進

 

5車両のゴーライナーが揃いました!

 

そして連結!

 

アップで

ミニチュアさながらの圧倒的存在感

 

横に延ばしてみました

この状態だと長さが約91センチ

画角に収めるのも一苦労です

 

縦方向でも

それぞれ形が同じじゃないのも味があります

専用のレールとか欲しくなりますね

 

ではいよいよ合体行ってみましょう

 

まずは1号車、2号車を腕に変形

この腕の時点でビクトリーロボと同じサイズ

 

3号車は頭と胴体へ

4号車と5号車は脚に変形

 

合体して

グランドライナー完成!

迫力満点!

デカ過ぎて圧巻です

グランドライナー状態になると全高約27センチ

 

後ろから

後ろから見ても見劣りしない出来栄え

マスキングテープの黄色もなかなかいいかも

 

後はミニプラオリジナルギミックがあり

専用の肘関節パーツを使う事で

DX版にはなかった肘を追加させることができ

腕を曲げる様にすることが出来ます

 

可動域も新たに設計されているので

カッコよくポーズが決まります

 

専用の支柱パーツもつくので

大きなポーズをつけても安定して飾ることが出来ます

 

最後にビクトリーロボと比較

もはやその差は歴然

いかに大きいか丸わかりですね

 

この凄さと感動は作った者にしかわからないですね…

確かに値段は高いですが納得の出来です

 

とりあえず一旦これで完成させることが出来たので

次は3号ロボのライナーボーイを作っていきます

 

グランドライナーを塗装して完成はまたいずれw

ビクトリーロボが終わり次第です…

 

前回の記事はこちら

  ↓

スーパーミニプラ 連結合体 グランドライナー 組み立てレビュー

 

ではでは今回はここまで

それではまたー