【金継ぎ体験のお知らせ】


皆様のお家に割れてしまった欠けてしまった、

大切なもの、思い出のものはありませんか?


その大切なのをご自分で直してみませんか?


金沢市内のお寺で金継ぎ体験を行います。

全3回で、雰囲気のあるお寺で実施する

とても貴重な体験になると思います。


金継ぎ体験を通して、ゆったりとしたお時間を

過ごしていただきたいです。




もくじ

金継ぎとは
体験内容
詳細
料金
最後に



    

金継ぎとは


割れたり、かけてしまって使えなくなって

しまった陶器のお茶碗お皿などを漆で接着し

金粉で加飾する技法のこと。


割れる前よりさらに素敵に、味のある仕上がり

になることから、人気を高めています。




    

体験内容


金粉蒔きと磨きの体験をしていただけます。


通常の金継ぎ体験とは違い

割れた部分の接着は職人が行いますので

「金継ぎ体験では上手に出来なかった、、」

そんな心配も入りません。



    

詳細




第1回は相談会です。

体験のご説明や、お見積もり、

金継ぎ受付(体験ではなく)も

受け付けております。


第1回で体験を希望された方は、

その場で品物をお預かりし、

第2回の時までに職人が丁寧に漆で

割れた部分の修復をします。


第2回では、修復した部分に漆で線を描き、

その上に金粉を蒔きます。


第3回では、金粉を蒔いたところを

磨き完成になります。

その日にお持ち帰りいただけます。


体験は第2回と第3回の内容をします。


    

料金


金継ぎ料※  + 体験料(一律2,000円)


※金継ぎ料は割れ具合によって異なります。

下の図が目安になっておりす。


つまり、欠けた飯椀を直したい方は


金継ぎ料 3,000円+

体験料 2,000円

=5,000円


になります。


金継ぎ料のお見積もりは第1回の

相談会の時にいたします。


    

応募方法


コロナ対策のため、予約制になっております。

応募方法は電話またはメール、

InstagramのDMなどからお願いいたします。


もっと細かい説明を受けたい時やご不明点など

ありましたらお気軽にご連絡ください。


urushisadaike@gmail.com

080-5857-5117 

うるしとき 定池朋子



    

最後に


最近新型コロナの影響でおうち時間が

増えていると思います。


金継ぎをしたお皿でお食事をすることで、

おうち時間が少しでも豊かになれることを

祈っています。