ワンオペワーママ 
整理収納アドバイザー
aki
です◡̈ 自己紹介はこちら

思考とおうちを整え
ワンオペで忙しくても余白のある暮らしを♡


訪問おかたづけ お申込みはこちら
◆思考の整理レッスン 詳細はこちらから

 

こんにちは♡

整理収納アドバイザーakiです^^

 

 

 

 

9月が始まりましたね!

 

まだまだ日中は暑いですが

朝晩少し涼しい日もあり

少しずつ秋が近づいていて嬉しいですね。

 

 

 

 

今日は「紙モノ」についてのお話を。

 

 

 

みなさん、「紙モノ」

溜めていませんか???

 

 

 

 

紙ってすごく厄介なんですよね・・




 

と言うのも紙は

1枚1枚が薄くてかさばらないので

ついつい「一応置いておこう」としがち。

 

 

 

でも、

紙って毎日家に入ってきませんか?

 



しかも、こちらが望まなくても

勝手に入ってくることが多いのです。

 

 

 

 

郵便物や市報

学校や園からのお便り

商品購入時の説明書や納品書

チラシ

 


などなど・・・。

 

 



毎日1枚家に入ってくると考えても

1年で365枚。

本来はもっと多いですよね。

 

 


1枚の紙も重なって溜まっていくと

ものすごい量になる、と言うことです。

 

 

 

 

そして厄介なことに

紙は溜まると処分に時間がかかるんです。

 

 

 

 

 

なぜかと言うと

当たり前ですが

中身を一つ一つ確認しないといけないから。

 



中身を確認しないことには

要不要の判断ができません。

 

さらに、「これどうしたら良いんだろう」と

判断に迷うものも出てくるかもしれません。

 

 

 



なので声を大にして言いたいのは

 

 

 

 

紙ものは入ってきたら

すぐ処理する

 

 

 

 

これに尽きます。

 

 

 

ではどんな手順で処理するのか?

それをご紹介していきます。

 

 

 

①すぐ中身を確認する

例えば郵便物であれば

帰宅後すぐに開封します。

 

平日忙しいタイミングであれば

後から開封する時もありますが

その日のうちには開封するようにします。

 



 

 

たまにお客様宅で開封せずそのまま

郵便物が置いてある状態をお見かけしたことがありますが

 



もしかすると

何か手続きが必要なものだったり

期限が決まっているようなものがあるかもしれませんよね。

 

 


なので、郵便物はなるべくすぐ!

開封してください^^

 

 

学校のお便り関係もすぐ目を通します。

後回しにすると

結局確認する書類が増えてしまうので

 




その日のうちに目を通す。

それだけでも紙モノが溜まりにくくなります。

 

 

 

 

 

②いらない書類は即捨て

ダイレクトメールやチラシなど

自分に必要ないものはすぐに処分しています。

 

 

学校のお便りも

特に保管が必要ないものは

内容だけ確認したらすぐ処分します。

 




廊下収納に資源ゴミ置き場を使っています。

いらない紙類は紙袋にいれています。




 

そして注意が必要なのが

金融機関などから届く

いかにも大事そうな書類。

 

 

 

なんとなくよくわからないから

「一応置いておこう・・」

となっていませんか?

 

 

 

でも

「契約内容のお知らせ」とか

「残高のご案内」とか

 

 

お知らせ系の書類は保管しなくてもOK。

(中身はちゃんと開封して見てくださいね)

 

 

 

と言うのも

例えば銀行の残高のご案内は

今はネットバンキングで最新のものが見れるし

 

保険金の手続きをするときでも

証券があれば問題ないですよね。

 

 

 

お知らせ系の書類は

あくまでも「お知らせ」

 

 

内容を確認し、変更点や不明点などがなければ

処分してもOKです。

 

 

 

その際の注意点としては

個人情報にあたる部分は

シュレッダにかけるかビリビリに破る

特定されないようにしましょう。

 

 

個人情報は名前・住所・生年月日などに加え

顧客番号、取引番号、証券番号なんかも含みます。

 

 

我が家は以前はシュレッダを

使用していたのですが


使うたびにコンセント入れて抜いて・・・

というのがとても面倒になってきて

 

 

今はビリビリに破り

生ゴミ用のゴミ袋に入れて

処分するようにしています。



これを使っています。

 

 

 

 

 

③必要書類だけ保管用のボックスに入れる

上記①、②をして

本当に必要な書類だけ

ファイルボックスに入れます。

 


我が家の紙モノボックスはこんな感じ



 

確定申告などの手続きに必要になったときに

そのファイルボックスから探せば良いだけなので

必要な書類がサッと取り出せます。

 

 

 

必要ない書類まで

ファイルボックスに入れてしまうと

ボックスがいっぱいになり

取り出す時も探すのが大変になります。

 

 

しっかり②のところで

いらないものは即捨て!!!

の習慣をぜひつけてみてください^^

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

 

Instagramはコチラから♡

 

 

 

 

stand.fmはコチラから♡

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村