ワンオペワーママ 
整理収納アドバイザー
aki
です◡̈ 自己紹介はこちら

思考とおうちを整え
ワンオペで忙しくても余白のある暮らしを♡


訪問おかたづけ モニター様募集中*
◆思考の整理セミナー 7/5(金)開催します*

 

こんにちは♡

整理収納アドバイザーのakiです^^

 

 

 

気がつけばもう6月。

 

と思っていたら6月も後半に

なっていて驚きを隠せません(笑)

 

 

 

 

ここ最近色々あり

ブログに書きたいことも

たっっっくさんあったのですが

 

 

今集中して取り組みたいこともあり

中々ブログの時間が取れませんでした・・・

 

 

 

 

 

さて、今日は

訪問おかたづけサポートを

させていただいたお客様から

 

とっても素敵な気づきいただいたので

その内容をシェアしたいと思います^^

 

 

 

 

 

みなさん、お家の中に

 

使っていないもらい物

 

は眠っていませんか??

 

 

 

 

 

先日、お客様の

パントリーのおかたづけを

させていただきました。

 

 

その際、

ご実家や親族からもらった日用品が

たくさん出てきました。

 

 



 

日用品なので、

ストックとして置いておくことも

もちろんできます^^

 

 

 

でも、

よくよくお客様のお話を伺うと

 

 

たとえ日用品であっても

◆自分の生活には合わないから使っていない

◆使い勝手があまり良くないから使っていない

 

 

とのことでした。

 

 

 

 

さらにお客様のお話を伺うと

◆人からもらったものは捨てにくい・・

◆自分のことを思ってくれたものだから捨てにくい・・

 

 

 

 

というお気持ちがありました。

 

 

 

これ、すごくわかります・・

 

 

 

もらったものを捨ててしまうと

なんだか悪いことをしてしまっているような

気持ちになってしまいますよね。

 

 

 

 

でも、どんなモノでも

使わずに仕舞い込んでしまっていることが

一番もったいない。

 

 

 

モノをくれたお相手も

使わずに仕舞い込んで欲しいとは

思っていないはずです。

 

 

 

 

いただいた好意を

ありがたく感謝していれば

お相手も嫌な気持ちにはならない

 

 

と私は思っています^^

 

 

 

 

 

そんなお話をお客様にも

お話したところ

 

 

後日お客様から

嬉しいご報告が^^

 

 

 

 

 

人からもらって使っていなかったものについて

「もらいものだから」と捨てられずにいたけど


捨てたからと言って感謝の気持ちが消えるわけではないので

捨てる勇気が出ました。

 

いざ捨ててみたらスペースにゆとりができて

片付けもしやすくなり、捨ててよかったです。

 

 

 

 

 

と、こんなご感想が♡

 

 

 

 

 

 

感謝の気持ちが消えるわけではない

 

 

これ、本当に共感だし

とても素晴らしい気づきだと思います。

 

 

 

 

 

この気持ちがあれば

今後、いただきものを

どうしようか迷った時でも

 

要・不要の判断が

しやすくなると思います^^

 

 



ちなみにお客様宅

beforeパントリーがこちらですが





after

こんなにスッキリ

片付きました♡

 

 

 



ちなみに私は

帰省した時など両親から

 

「これ持って帰る?」

と聞かれたりすると

 

 

本当に必要なものだったら

ありがたくもらって帰るし

 

 

いらないかも?と思ったら

「私は使わないから大丈夫!ありがとう^^」

と伝えるようにしています。

 

 

 

断っているけど、

「持って帰る?」と聞いてくれた

好意はやっぱり嬉しいし

 

きちんと感謝の気持ちを伝えるようにしています♡

 

 

 

 

 

「もらいものは捨てたらダメ」ではなく

大切なのは気持ちです^^

 

 

 

 

 

 

どなたかの参考になれば幸いです。

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

 

Instagramはコチラから♡

 

 

 

 

stand.fmはコチラから♡

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村