整理収納アドバイザーのakiです♡


ワンオペワーママで忙しくても

おうちと心を整える簡単な方法を

発信しています♪



こんにちは♡



12月スタートしましたね^^

今年もあと残り一ヶ月♡



楽しく駆け抜けたいですね♪




さて、みなさん

日々の夕飯作り

どうされてますか?



我が家はワンオペなので

献立決めから食事作りまで

全て私1人で対応します。




仕事もあるので

帰宅後の夕飯作りは

本当に戦争です(笑)




でもそんな我が家を助けてくれる

救世主が♡








それは





ホットクックBistro♡



自動調理鍋と電子レンジです!




我が家では

この二つを使い分けして

なんとか毎日の夕飯作りを

乗り越えています。




使いわけの方法や

メリットなどをご紹介します♡




【ホットクック】

SHARPさんが販売している自動調理鍋。



我が家は

4年ほど前に購入しました。


次男がまだ離乳食の頃です。





ホットクックは

食材を柔らかく煮込むことが得意なので

カレー・煮物系がピッタリ♡



我が家では

・カレー

・肉じゃが

・ビーフシチュー

・ひじきの煮物


などをよく作ります。






家族みんなが大好きなのが

カレー♡



野菜をフードプロセッサーで

みじんぎりにして


お肉と市販のカレールゥを入れて

ほったらかしで

とろとろの無水カレーができあがり♡



野菜嫌いの子どもでも

モリモリ食べてくれます♪




時間予約調理もできるので

朝セットして

帰宅したら出来上がっている状態にも

できます。





本当に便利な時代になりました^^





小さなお子さんがいらっしゃるご家庭には

全力でオススメします♡





【Bistro(電子レンジ)】

続いてBistroについて。

こちらはパナソニックさんが出している

電子レンジです。



昨年の引越しを機に

買い替えました♡



子どもが成長するにつれ

「焼き料理系」も食べるように

なってきました。



Bistroは

お肉やお魚の焼き加減が最高。


ほったらかしで

ちょうど良い焼き加減で

美味しくできあがります♡




我が家では

・鶏肉の照り焼き

・スペアリブの塩焼き

・冷凍餃子

・焼き野菜


などをよく作ります。




鶏肉の照り焼きは

子どもたちが大好きで


家族4人で500gのお肉を

ペロリと食べてしまいます(笑)




なので最近は

メイン料理をBistroで

作ることが増えてきました。





家族の好みにあわせて

ホットクックとBistroを

使い分けることができるので


二つとも購入して

本当によかったです♡





特に二つとも

自動調理ができる

という点が気に入っています。



私はいつも


自動調理にお任せしている間に

子どもたちとお風呂に入ります。



お風呂からあがると

おいしそうにおかずが

出来上がっているので


ワンオペワーママとしては

本当にありがたい♡




もう1人私がいるみたいなので

本当にオススメ^^







どなたかの参考になると

幸いです♡







Instagramはコチラ♡




PVアクセスランキング にほんブログ村