我が家の体験型学習のひとつ、それは旅育です。


以前も書きましたが、社会を単なる暗記のつまらない教科にしたくない、
地理や歴史に少しでも役に立てたい、
それが旅育の一番の目的です。


子どもたちの見聞を広げたい、
そんな思いで幼い頃からあちこち旅して回りました。


日本国内の目標は、47都道県制覇。
海外は、年齢を超える国を訪れること。


今回は、台風の影響で長崎旅行を断念し、
急遽、宇都宮&日光と富岡製糸場へ行ってきました。

 

 

 

昨年末に広島を訪れた私たち。

広島平和記念資料館を見学した長女が、「夏休みの自由研究は、原爆についてやりたい!」そう言っていました。

実は、長女は原爆の日が誕生日。

幼い頃から、平和の尊さについて伝えてきました。

原爆についてもっと知りたいのであれば、広島だけではなく長崎も...そう考え、計画していましたが、残念ながら台風の影響から今回の旅行は取りやめることにしました。

いつかは、長崎を訪れたいと思います。

 

 

急遽、旅先を変更することになり、サクッと車で行ける日光を訪れることに決めました飛び出すハート

 

 

 

  旅行1日目

 

自宅から車で約2時間。

まずは、宇都宮二荒山神社へ。

 

 

 

 

 

なぜ、ここを最初に訪れたかと言うと、ブラタモリでやっていたから笑

 

 

宇都宮は、宇都宮丘陵の突端に位置し、関東平野東西の中心あたりのほぼ北の端にあたります。

 

 

ブラタモリでは宇都宮二荒山神社から関東平野を一望する映像が流れていたので、見てみたい!そう思って訪れました。

 

 

が、撮れた写真がこれ笑い泣き

 

 

 

全然一望できないガーン

子どもたちに説明したいけれど、できませんでした笑

 

 

次に訪れたのは、これまたブラタモリでやっていた大谷石採掘場ビックリマーク

 

 

 

駐車場から採掘場へ向かうと、なんだかひんやりしてきますニコニコ

真夏の旅行です。

とにかく暑いあせる

天然のクーラーのようで、この冷気がとっても気持ちいいアップ

 

 

 

 

中へ入ってみると、もっと涼しい音譜

それもそのはず!!

地下坑内の温度は低く、夏でも約10℃~11℃、冬は約1.5℃~4.5℃ほどだそうです。

まさに、天然の冷蔵庫飛び出すハート

 

 

 

 

長く滞在していると、涼しいを通り越して寒いくらいです。

わがままな次女は「寒いビックリマーク寒いビックリマーク早く出たいビックリマークビックリマークビックリマーク」と大騒ぎしていました笑い泣き

 

 

 

 

その後、この旅行のメイン、日光東照宮音譜

 

 

 

 

 

 

「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿。

実はとっても深い意味があることを改めて知りました飛び出すハート

 

 

暑さによる疲労で嫌がる次女を説得して、207段の階段を上って徳川家康の墓所へ。

(数えながらのぼりましたが、暑さのあまり数え間違えたのか203段でした笑い泣き

 

 

 

 

その後、ホテルへ...

子どもたちは、待ちに待ったYoutubeタイム笑

大人は、甲子園中継に夢中な夜でしたニコニコ

 

 

 

  旅行2日目

いろは坂を通って華厳の滝へ!!

 

今更ですが...実は、私はいろは坂がなぜいろは坂と呼ばれているか知りませんでしたガーン

48箇所あるカーブに、いろはの標識があるからだったんですね飛び出すハート

48歳になり、初めて知りました笑い泣き

調べてみると、2023年6月にカーブ標識のリニューアルされたそうで、今回見る標識はできたてホヤホヤの標識だったようです音譜

 

 

酔い止めを飲んで出発しましたが、車酔いがヒドイ次女は、途中で顔色が悪くなりかなり辛そうでしたゲロー

いろはの標識を撮影したかったのですが、それどころではなく撮れまでんでしたあせる

 

 

小学校の修学旅行以来の華厳の滝

 

 

 

小学生の私は、華厳の滝を見て、ものすごく感動した記憶があります。

35年ぶりに見る華厳の滝もやっぱり美しかったですドキドキ

 

 

 

 

計画では、華厳の滝の前に明智平からロープウェイで明智平展望台へ行く予定でした。

晴れていれば、明智平展望台から華厳の滝、男体山や中禅寺湖、白雲の滝、屏風岩などが一望できるそうですが、この日は、あいにくの濃霧。

あがっても見えない可能性が高いとスタッフの男性に言われたので、断念しました泣

 

 

その後、徒歩で中禅寺湖へ。

 

 

 

 

そして、この日の最後の目的地、足尾銅山ビックリマーク

トロッコ電車に乗って、坑内へ。

 

 

 

 

 

 

 

足尾銅山と言えば、小学校の国語の教科書に出てきた田中正造を思い出しますが、施設内では公害についてはあまり触れられていなかったので、子どもたちにはパパから解説授業が行われました!

 

 

 

  旅行3日目

栃木から群馬へ!!

 

 

今回の旅行は、急遽決まったこともあって、いつもの旅行のようにパパがじっくりじっくり練った計画ではありません。

なので、この日は、おさるランドに行くか、東武ワールドスクウェアに行くか、日光江戸村に行くか...はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

結局、世界遺産大好きなパパの考案で、富岡製糸場へ行くことに飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

富岡製糸場を訪れる前に立ち寄ったのが、富岡製糸場と絹産業遺産群の資料館『SEKAITO』。

 

 

 

正直、私も子どもたちもこっちの方が楽しかったです飛び出すハート

 

 

春休み以来の家族旅行。

子どもたちが大きくなってきたので、だんだん添い寝も辛くなり、今回は、初めて2部屋取りました。

1泊目は、パパチームに次女、ママチームに長女

2泊目は、パパチームに長女、ママチームに次女

と、分かれて寝るはずでした。

 

 

ここでも、次女のわがままが炸裂えーん

結局、無理矢理ベッドをくっつけて、ママチームに長女・次女。

このふたりの寝相の悪いこと、悪いこと。ほとんど眠れませんでしたゲロー

 

 

パパはひとりでゆっくり眠れたようですニヤ

 

 

 

 

 

目指せ! 47都道府県制覇!!

 

<子どもたちが訪問した都道府県(通過除き)>
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・京都府・大阪府・奈良県・宮城県・広島県・山口県・兵庫県・熊本県・栃木県群馬県


<子どもたちが訪問した日本の世界遺産>
法隆寺地域の仏教建造物
古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)
古都奈良の文化財

姫路城

日光の社寺

富岡製糸場と絹産業遺産群

 

<子どもたちが訪れた国>
日本・アメリカ・メキシコ・カナダ・アルゼンチン・チリ・ウルグアイ