早稲アカDAYに学校から帰宅した小3の長女がとてもしんどそうダウン

 

 

首が痛い....泣泣泣

 

 

え?

なんで?

 

 

金曜日は疲れが溜まってしんどいと言うので、学校を休み、

週明け月曜日も、手の湿疹の診察のため、午前中休みました。

 

 

なので、疲れはそれほど溜まっていないはず。

睡眠も十分とっているし、朝寝違えたとかも言ってなかったよねはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

相変わらず要領の得ない話ですが、どうやら、こういうことのようです。

 

 

学校で、授業中にうるさくする子がいて、先生が児童たちを注意。

 

姿勢を正しく、視線は先生を!!!

〇〇ちゃんや〇〇君のような正しい姿勢で授業を受けましょう!

 

と言われ、とってもとっても素直で、融通の利かない真面目ちゃんは、

授業の間、ず~っと守っていたら、首と肩がガチガチに凝ってしまった...

寝違えたような状態になり、何もやる気がしない。

しんどい...

 

 

なによ、それ!!!

早稲アカの日に、なんてことしてくれるのよドンッドンッドンッ

 

 

しかも、今週は、マンスリーテスト対策の授業があるのよ!!!

 

 

だいたいからして、真面目な長女は授業を妨害するようなことは絶対にしません。

悪ふざけしていたクラスメイトからのとんだとばっちり爆弾爆弾爆弾

 

 

本気で、学校にクレームしようかと思いましたダウン

(担任の先生は、とっても優しいそうなので、厳しく注意はしていないと思いますが)

まるでモンペ笑

 

 

と言うわけで、早稲アカ、初めて欠席ハートブレイク

 

 

zoomで授業受けられないかな?とも思いましたが、本気でしんどそうで...

そのまま、眠ってしまい、かわいそうで起こせませんでしたダウン

 

 

お風呂と夕飯で一度起こすものの、かなり辛そう。

早々に寝室へ。朝までぐっすりでした。

 

 

なんとか学校の宿題だけは終えたものの、テスト対策はもちろんピアノにも1秒も触れず就寝ふとん1ふとん3

 

 

そして、翌朝(今朝)も起きられず、学校欠席。

(私はお友だちとランチの予定だったのに...泣

 

 

体調管理、難しいです汗