こんにちは音譜

 

 

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

今年は昨年からのコロナ禍で

 

どの子も帰省できなくて

 

お孫ちゃん達にも会えず

 

夫婦だけの淋しいお正月を迎えました

 

春には会おうね!っと

 

約束はしました

 

会いたいですラブラブ

 

 

 

 

年明けて

 

初DIYしました

 

 

リビングの出窓付近

 

出窓に黒い棚を作って

 

いろいろ置いていました

 

箱物がたくさんアセアセ

 

もうちょっとスッキリしたくて

 

思い立ったDIY

 

 

 

なので

 

 

こんな家具作りました♪

 

箱物たちを収納する家具

 

出窓に置いていた箱物を

 

スッキリ収納

 

 

 

 

 

いつもの完成予想図描いて

 

実際の出来上がりは

 

スピーカーの幅に合わせたのでちょっと違います

 

HCに行って板を購入し

 

カットして貰いました

 

 

最初に板はBRIWAXで塗装してしまいました

 

この方が私的には楽です

 

上段と下段を別々に製作します

 

下段の製作

 

 

上段も作って

 

置いてみたらこんな感じ

 

ここで下段に脚を付けてしまいます

 

ビスが打ちやすいので

 

 

さっ

 

くっ付けますよ

 

ビス打ちがやり易いので上と下別々に作って

 

くっ付けますが

 

これが大変なのよ

 

限られた道具しかないから

 

YouTube見てると色々な道具あるのね

 

 

 

はい!起こしてみました

 

 

どうよ

 

なんか出来たよラブラブ!

 

 

さっ仕上げの塗装にかかるぞOK

 

 

 

この脚

 

HCの端材コーナーで10円で5個購入

 

 

この家具の色のイメージは

 

鶴瓶さんのTV番組 

 

A-Studioのセットにあった家具でした

 

完成した家具を設置してみました

 

 

 

とっ散らかっています

 

 

 

 

箱物を納めて

 

出窓には

 

スピーカーが入っていた箱を置きました

 

また箱(笑)

 

 

 

やっぱ箱か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スッキリした感出ましたでしょうかはてなマーク

 

 

 

 

 

なぬ?

 

 

 

出てない?

 

 

 

出てるだろ!

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒かポーン