毎朝、できるかぎり瞑想の時間をつくるようにしています。

始めてから、もうかれこれ2年ぐらいになるかな?

 

私は別にプロでもなく、どこかで修行をしたわけでもなく、

本を読んだりマインドフルネスのイベントに数回参加しただけで、

あとは自己流なんですが。

 

 

できれば20〜30分(自分に集中するのに最低15分は必要と言われたので)。

楽な姿勢で座って、手は膝の上に手のひらを上向きに置いて、

軽く目を閉じて、できるだけゆっくりと呼吸をする。

大体、10秒吸って10秒吐くようなイメージかな。

数を数えるだけでも、自然と呼吸に集中していきます。

 

最初はモヤモヤいろんなことを考えてしまうんだけど、

それを自覚しながら、少しずつその思考を手放していく。

呼吸と共に思考を外に出し、代わりに大自然のエネルギーを取り込んで、

そこに自分の波長を合わせていくような感覚。

 

まさに、Don't think, feel

全身で「今」「ここ」「自分」を感じるだけ。

心と身体が、ふわりと軽くなるのがわかります。

 

このとき、香りの力を借りるのもオススメ。

私は、毎朝お香を焚く時に合わせてメディテーションすることが多いのですが、

今朝は仏壇に供えていたほのかなフリージアの香りに助けられました。

(もちろんワインの香りでもおけ!それがワインアロマセラピーです✨)

 

あ、これってコロナ対策の嗅覚チェックにも役立つかもね。

 

自分自身とシンプルに向き合って、思考の波を鎮める時間を持つことは、

ストレスを軽減するし、集中力をあげるし、免疫力アップにも繋がるはず。

 

みんなが自宅で引き蘢ることが、今できる唯一の対策だというのなら、

少しでも心穏やかに日々を過ごすために、

瞑想を習慣にしてみるのもいいと思います。
 

短時間でも長時間でも、気が向いた時だけでも、ぜんぜんいいと思うんです。

私も、どうしても思考が離れなくて諦めたり、

疲れすぎててそのまま寝ちゃったりすることもありますから(笑)

 

 

そしてね、

時間にゆとりがある時は、そのあと必ず手を合わせてお祈りをします。

何に祈るかっていうと、全てに。

今ここにあることへの感謝と、世界中の人たちの平穏を願ってね。

 

祈るだけじゃダメかもしれないけど、祈って悪いことは何もないから。

祈りのエネルギーは、バカにできないと思っているので。

 

一日も早く、世界中に広がるこの悲しみの連鎖が断ち切られますように。

そして、どうか私たちの街がそのきっかけとなりますように。

 

地球の明るい未来を信じて。