今回は、
幸せとは何か?
今すぐ幸せになる方法
について解説していきます。
動画はこちら
あなたにとって幸せとは何ですか?
幸せとは、
外的要因では決してなく、
内側が満たされているかどうか
今回は、
幸せとは何か?
すぐに幸せを感じられる2つの方法
について解説します
幸せが何かわからない…
幸せを感じるにはどうしたらいいの?
そんなお悩みを持っている方には、
幸せとは何かを知ることができ、
今すぐに幸せを感じられる方法を
知ることができます
幸せの定義は時代によって変わる
土の時代から風の時代になり、
幸せの定義が変わってきています。
土の時代の幸せ
親や世間で言われていることが幸せ
・お金があったら幸せ
・いい大学行ったら幸せ…など。
風の時代の幸せ
自分が幸せだと思うことが幸せ
今は、
自分で幸せの基準を決めていく時代
自分で幸せの定義を
これまでに考えていなかった人にとっては
幸せの定義が難しいのです…
幸せは現在地点との乖離率で決まる
最初にお伝えしたように
幸せは外的な要因ではなく、
内側が満たされているかどうかです。
どんなに
お金持ちで成功してる人であっても
内側が満たされていないと
本当の幸せを得られないからです
「幸せ」は、
現在地点との乖離率で決まります。
(どれだけ離れてるのか)
今、あまり幸せじゃない
そう感じてる方は、
この幅があまり
変わっていないということ!
そうなってしまうのも、
日本という国が恵まれてるから
だからこの幅を、
感じられてない人が意外と多いのです。
ですが、幸せを
今すぐに感じられる方法があります
幸せを感じてみる2つの方法
あんまり幸せじゃないな…
幸せを感じたい!
と思ってる方におすすめしたい
幸せを感じてみる2つの方法をお伝えします。
◆幸せを感じてみる2つの方法
1.あえて望んでいない方向へ行く
2.自分で切り開いていく
1.あえて望んでいない方向へ行く
幅を経験するために、
あえて望んでいない方向へ行くこと
例えば、
あえて苦しい状況を経験してみるなど…!
だからこそ、
戻ってきた時に感謝を感じられます
日常で起こる嫌な原因は、
宇宙が幅を経験させるために
起きています。
嫌なことがいっぱいある時は、
自分で気付けていないから
宇宙があえて気付かさせているのです
2.自分で切り開いていく
2つめは自分で切り開いていくことです。
・チャレンジをする
・目標を決めて頑張ってみる
などで幅を体験すること!
常にストイックな人は要注意
例えば…
ダイエットで-3kg達成するぞ!
↓
3kg達成した!!
次は5kg達成するぞ!
↓
5kg達成した!!
次は・・・
達成したらもっと!もっと!と、
達成感を味わえずに
目標をスライドしてしまいがち‥
ストイックすぎると、
幅を感じることを忘れてしまうのです。
大事なのは、幅を感じること
そして、時には、
過去の自分を振り返ったり、
他人と比べることもたまには大事です。
過去の嫌な出来事や
他人と比べることで、
変わってる自分を感じ
差を楽しむことができるからです。
幸せを今すぐに感じたい!という方は
ぜひこちらの2つの方法を
実践してみてください
幸せの定義は
自分で決められます
誰かに言われたから、
世間がこう言ってるから、
幸せではありません!
自分自身がどうなったら幸せと感じるのか?
今回お伝えした、
幅を経験してみることで
幸せを感じることができるかと思います。
動画では、
さらに詳しくお伝えしているので
ぜひ参考にしてね
今回はここまで!
Let’s バンジー!