今回は、

 

家族が落ち込んでいる時、

どんな心構えで接したらいいか


 

そんな方のお悩みです!

動画はこちらニコニコ

 

 

 

◆お悩みハイライト

社会人の娘が休職することになり、

心配してしまいます。

 

今の時点で

休職を選んでよかったんだ、

良きことに向かっていく第一歩

と思う日もあれば

 

心配が勝ってしまう日もよくあります。

 

また、結局

私は自分勝手で、

自分が心に負担のある

状況にいたくない

から心配してしまうのだ、とも思います。

 




 

今回も

いただいたご相談に

答えていきますねーウインク

 

お悩みは、

現在オンラインサロンで募集中です。

 

 

◆KIKOオンラインサロン◆

 

 

今回のご相談は

 

家族が落ち込んでいる時、

どんな心構えで接したらいいか

 

というお悩みです。

 

 

 

周りの人の問題なんだけど、

心配して自分も苦しくなる

 

 

それが"自分に"とって

心に重くのしかかってくる

心穏やかでいられない

 

っと、感受性が豊かな人ほど

思うことはあるかもしれませんね。

 

 

そんな時の解決方法をご紹介しますウインク

 

こういうときは、

ついつい相手を変えることに

注目してしまいがちですが、

 

 

他人をコントロールすることは

できません。

 

 

他人を変えるのではなく、

自分がなぜそう感じるか。

 

自分軸で捉えることが大事ですよウインク


 

◆今日のポイント◆

1.相手の落ち込みに反応する理由を掘り下げる

2.自分がどうするか、相手にどこまでするか

 

 

 

休職はネガティブじゃない

 

 

前提として、

大事なのでお伝えします。

 

相手にとって落ち込む出来事が

起きたとしても

 

 

本人にとって

必要な出来事だから

起きています。

 

 

頑張りすぎて、休息が必要だったり

 

周囲と距離を取ることで

人との関わり方に気が付けたり

 

成長に必要なこと

という認識を持ちましょう。

 

 

相手に起こった出来事は、

起こるべくして起きていると

理解しましょう。ウインク

 

 

相手を心配する3つの理由


 

 

 

他人を心配している時、

 

「自分がその状況が嫌」

という理由で悩んでいる場合があり、

それは、大まかに3パターンに分けられます。

 

 

◆他人のことで悩んでいる時◆

①自分の焦りや不安が不快なパターン

→悩んでいる相手に対して接し方がわからない。

見ているだけで不安になってしまう。
 

②自分が責められていると感じるパターン

→間接的に自分が責められている感覚になる。

そんな風に育ててしまった自分の責任だと

自分で自分を責めてしまう。

 

③他人の世話をすることで

自分の心が満たされるパターン

→性質として人のお世話が好き。

誰かに手を差し伸べることで

自分の才能を発揮できる
 

※ただし!

普段、役に立っていないから

相手が落ち込んでいる時ぐらい何かしなければ、

という自己否定に対するポイント稼ぎの場合は

③には当てはまりません。


 

①や②の人は、

 

「本人に必要なこと」

とわかっていても、

 

その事実を、

あなたが受け入れようとすると

 

モヤモヤしたり

不快な気持ちになるかもしれませんね。

 

 

それは、相手を心配してモヤモヤする理由が、

じつは、

自分の中にあるからかもしれません。

 

 

つまり、

 

①②の場合、

掘り下げが必要なんですびっくりマーク

 

 

モヤモヤする理由は自分にある

 

 

①②の人は、

ここを掘り下げていきましょう!

 

◆相手の心配をしてモヤモヤする2つの理由

自分の焦りや不安が不快

自分が責められていると感じる

 

 

 

つまり、これらは

相手側の問題ではなく

 

問題の発起人は

自分であり、

 

自分の気持ちと

向き合う必要がある。

 

ということです。

 

 

 

 

特に

②自分が責められていると感じる方。

 

本当に嫌なのは

自分が自分を責めていること

なんです。

 

家族が落ち込んでいるのは

自分のせい。母親失格だ。

 

と、自分に嫌なことを

言っているんです。


自分を責めるのではなく

 

本当は自分が

どんな言葉が欲しかったのか

 

考えてみてください。

 

 

 

視点をポジティブに変換できる

 

 

実際に掘り下げて

自分の本音に気付いたら

 

 

視点をポジティブに

変換することをオススメします!

 

 

例えば

娘さんが、うつなる前に

自分で休むという選択をできたのは

 

相談者さんが

 

娘さんを大切に育てたから

自分を大切にできる人に育った。

 

自分の子育てが良い方向へ動いた。

 

というように、

 

ポジティブにとらえることも

できますよね。

 

 

自分を責めてしまう方は

視点を変えてポジティブに見る

癖をつけましょう照れ




掘り下げ後の対応②:自分の課題に気づく


 

 

掘り下げて

自分の本音に気付いたら、

 

 

より客観的に、

自分の本音を見つめてみましょう。
 

 

なぜ、

私が主人公じゃない話に

 

モヤモヤしたり、イライラしたり

反応するのか。

 

 

ちゃんと掘り下げることで、

自分の課題が見えてきます。


 

課題に気が付き、

自分が意識を変えていくと

 

相手も自然に変わっていきます。
 

 

 

 

 

 

 

落ち込んだ人と関わる時は、

 

一緒に落ち込んだり

自分のエゴをぶつけたりするのではなく

 

 

お互いのためにも、

 

まずは自分を

良い状態に保つこと

 

を第一優先に考えてください。

 

 

良い状態へもっていくために

 

なぜ、モヤモヤするのか掘り下げて

自分の課題を

クリアにしておきましょう照れキラキラ

 


 

それでは、今回のまとめです!

 

 

◆家族がネガティブな時の対処法

 

前提として

出来事はその人に必要だから起きている

という認識を持つ。


それを踏まえたうえで、

1.相手の落ち込みに反応する理由を掘り下げる

自分自身の課題が見えてくるグッ

 

2.自分がどうするか、相手にどこまでするか

→自分の課題は自分が解決する。

 自分がクリアになると相手にも伝わる。

↪︎自分の課題と相手の課題は別問題。線引きも必要OK


 

まずは

自分の課題に気が付き、

解決していきましょう。

 

自分がクリアになれば

相手へもエネルギーは伝わりますよラブラブキラキラ




こちらの動画も参考にしてみてねウインク

 

これにて解決!

Let’sバンジー!

 

 

\12/21発売‼️/
KIKO2冊目の書籍が発売決定!!!

マンガでわかる ハイパー守護霊さんが教えてくれた 覚醒するための30のルール

 

 

 

宝石ブルー月額999円で入会できる

オンラインサロン「Planet」

 

交流重視のオンラインサロンですキラキラ

 

・月4回の毎回60分交流型のトークライブを開催

・サロンメンバーさん限定のイベントご招待、先行予約

等々、この他特典も盛りだくさん!

▼お申し込みはこちらから▼

 

 

 


宝石ブルー\初書籍、1ヶ月待たずに重版しました!/

image
 

 「風の時代」は好きなことで稼ぐ〜私のままで輝くためのチューニング法〜

 

 


宝石ブルー 募集中宝石ブルー

 

オンラインサロンSPACESHIP

 

 

 

宝石ブルー最新情報やお得な情報はLINE公式で♪ 

ぜひ、友だち追加お願いします♡

 

友だち追加



宝石ブルーKIKO公式サイト(バナーをクリック!)


宝石ブルーYouTube    有料級情報を週2・3回配信しています!


宝石ブルーツイッター  返信率NO1です!
 
 
 宝石ブルーインスタグラム KIKOのプライベートやライブ配信もやってます!

@spirit_kikoで検索してね♩