今回は、

 

ブロックを外したのに

行動できないのは

ブロックが外れていないから?

 

そんな方のお悩みです。

動画はこちらウインク

 

 

 

◆お悩みハイライト

私はお金の管理が苦手です。

夫は転勤族で、環境が変わるストレスで
あらゆるローン地獄に陥ってしまいました。

そこから債務整理をして、
頑張ろうと思っていたところ、病気が発覚。

またも自己啓発やスピリチュアルなどに
お金をつぎ込んでしまいました。


自分で「掘り下げ」をするようになり、
夫や家族がいることに感謝できるようになったり

何もできなくても、自分には価値がある存在だと

思えるようにはなりました。

病気も良くなったので、自分ができることで
収入を増やしたいと思いつつも
面倒くさくなり、ついダラダラしてしまいます。


自分で稼ぐ、チャレンジする段階なのに、
面倒で行動できないだけなのか。

まだ価値のない自分と思い込んで

ブロックを外せていないのか。

なぜ、今の生活に満足できず
経済的な豊かさを求めてしまう
のでしょうか。

 



今回もいただいたご相談に

答えていきますねーウインク

 

 

オンラインサロン「SPACESHIP」では

KIKOに答えてほしいお悩みを募集中です。

 

 

 

 

今回のご相談は

 

・なぜ、今の生活に満足できないのか。

 

・バンジーの段階で行動できないのは、

まだブロックが外せていないからか?

 

・それとも面倒になっているだけなのか?

 

 

という、盛りだくさんなご相談でした。

 

 

現実を変えるバンジーをするには、

 

自分のいるステージによって

準備ややり方が変わります。

 

 

今回のお話は

 

第1ステージである休息の期間が終わって、

第2ステージになっている方にとって

重要なお話になりますよチョキ

 

 

◆第2ステージのポイントとは?◆

1.自分の魂のステージを見極める
2.第1ステージと第2ステージの課題の解決方法は違う
3.行動したくてもやる気がでない時は?
4.努力のバランスについて

 

 

自分のステージを見極めて

ステージに合った方法を実践しましょうウインク

 

 

 

まずは自分のステージを見極めること!

 

 

まずは

 

自分がいるステージを

しっかり見極めることが大事です

 

 

第2ステージに上がっているのに

第1ステージと同じ方法で解決しようとする

 

逆効果になります。

 

 

相談者さんの場合は

病気になり、働けなくなった時に

 

 

掘り下げをして

「何もできなくても、自分には価値がある」

と気づけました。

 

ここまでが第1ステージ

 

 

 

 

今は病気から回復されて、動けるようになっており、

働ける状態にもなっているとのことでした。

 

 

つまり、

第2ステージに上がっており、

状況も変わっているんです!

 

 

 

なので、

ブロック外しが終わっていないから

行動できないと考えるのは違います。

 

 

行動していないから

お金がないという現実を見ているのです。

 

 

まずは自分のステージがどの段階なのか、

しっかり見極めましょう。

 

 

 

ステージごとに課題の解決方法は違う

 

 

魂のステージが違うということは、

課題の解決方法が違うということです。

 

 

第1ステージでは

「頑張ろうと行動するのはダメ」

 

というのがポイントです。

 

 

第2ステージでは

「ひたすら行動して、

自分の価値を証明するステージ」

 

に入ります。

 

 

何もしなくても価値がある自分に気づけたら

 

 

今度は行動することで

もっと価値のある自分を周囲に証明するのです。

 

 

ここで行動しないと

また第1ステージに戻ることになり、

魂の成長ができませんアセアセ

 

 

「何もしなくても私はいいんだよ」

と第1ステージで自分にかけていた言葉ではなく、

 

 

「今は頑張り時だよ」と、

自分を奮い立たせる言葉をかける時期

なのです!

 

 

ブロックが外れた第2ステージは

「行動」が課題の解決方法になります。

 

 

 

やる気がでない!そんな時は?

 

 

行動しても結果が出なくてツラい。

やる気がどうしてもでない。

 

そういう時は自己嫌悪に陥ることもありますよね。

 

 

自己嫌悪は

第1ステージではマイナスでしたが

 

 

第2ステージでは

ポジティブなパワーになります!

 

 

なぜなら、

自己嫌悪は自分を変えたいという

強い気持ちからくるものだからです。

 

 

なので、

「変わりたくないの?」

「今の状況を変えたくないの??」

 

と自分に問いかけたら、

「絶対に嫌だ~っ!」となります。

 

 

そのパワーで行動できるんです!

 

 

行動をはじめた頃は、

例えるなら、筋トレや走りこみで基礎体力を付けている時期です。

 

なのでツラい時期だと思います。

 

 

そういうときこそ、

 

「自分を変えたくないの?」

と問いかけてみるとパワーが出てきますよチョキ

 

 

見えない努力と見える努力のバランス

 

 

ステージごとにより、

見える努力と、見えない努力があります。

 

 

見えない努力というのは第1ステージの

・自分の直感を信じてあげる

・自分を整えてあげること

 

見える努力というのは第2ステージの

・行動をすること

 

 

たとえステージが上がったとしても、

 

 

それぞれの努力を半分ずつできるのが、

ベストバランスです。

 

 

行動をしようとしたときに

「面倒くさい」と思ってしまうのは

今までのうまくいかなかった経験を覚えているからです。

 

 

自分の魂のステージが上がった今なら

 

行動すれば、

結果が出るようになっているはずです。

 

 

そして、行動を続けると

 

頑張ることが楽しく感じる

キラキラボーナスステージキラキラでもあります!

 

 

ステージが上がっているかも?って感じたら、

 

あなたの世界が変わるまで

あと少しのところまで来ている状態です。

 

 

自分のことを信じて

見える努力「行動」をどんどんしましょうねウインク

 

 

 

第2ステージで大事なことは?

1.自分のステージを見極めるキラキラグッ
 →自分が第1ステージなのか第2ステージなのかをまずは見極めよう!

2.第1ステージと第2ステージの課題の解決方法は違う!キラキラグッ
 →第2ステージ課題の解決方法は行動チョキ
  行動して自分の価値を周囲に証明しよう!

3.行動したくてもやる気がでない時は?キラキラグッ
 →変わりたくないの?と自分に問いかけてみようチョキ
  変わりたい気持ちをパワーにすると行動できるよ!

4.努力のバランスについてキラキラグッ
 →第1ステージと第2ステージの努力は半分ずつくらいがいい。
  第2ステージは行動すると確実に世界が変わっていくよチョキ

 

 

自分のステージにあった解決方法で

課題をクリアして

魂レベルを上げていきましょうね!ウインク

 

 

これにて解決!

 

 

 

 

Let’sバンジー!

 

 

 

 

宝石ブルー月額999円で入会できる

オンラインサロン「Planet」

 

交流重視のオンラインサロンですキラキラ

 

・月4回の毎回60分交流型のトークライブを開催

・サロンメンバーさん限定のイベントご招待、先行予約

等々、この他特典も盛りだくさん!

▼お申し込みはこちらから▼

 

 

 


宝石ブルー\初書籍、1ヶ月待たずに重版しました!/

image
 

 「風の時代」は好きなことで稼ぐ〜私のままで輝くためのチューニング法〜

 

 


宝石ブルー 募集中宝石ブルー

 

オンラインサロンSPACESHIP

 

 

 

宝石ブルー最新情報やお得な情報はLINE公式で♪ 

ぜひ、友だち追加お願いします♡

 

友だち追加



宝石ブルーKIKO公式サイト(バナーをクリック!)


宝石ブルーYouTube    有料級情報を週2・3回配信しています!


宝石ブルーツイッター  返信率NO1です!
 
 
 宝石ブルーインスタグラム KIKOのプライベートやライブ配信もやってます!

@spirit_kikoで検索してね♩