仏教のルーツを巡る旅*戒壇堂〜興福寺国宝館 | ゆるゆるミニチュア作りと菜食の日々〜kannkoの散歩道〜

ゆるゆるミニチュア作りと菜食の日々〜kannkoの散歩道〜

人と比べず、焦らず、マイペース…菜食で培ったエネルギーで、ものづくりに励む日々…

◉名古屋市守山区近郊にて活動中

こんばんは(´∀`)



地味だけど、穴場中の穴場。

「戒壇堂」

鑑真さんが建てられた、お坊さんが戒律を誓うための場所。

税を逃れる為に勝手に出家しちゃう人も多かったんだって。

さしずめお坊さんの研修センターですね。



{DA60EDB5-76E6-43E2-9DA4-85D031D13A1C}

{57A7722E-9FB5-4E5F-A066-5803D9644DCE}


仏法の守護神が釈迦多宝如来を囲んでます。

増長天、広目天、多聞天、持国天の四人集。

私はこちらの広目天さんがお気に入りラブラブ

イケメンでしょうニコニコ

遠くを見つめて、悪い事をしている者をのを見逃しません。

発見したら直ちに閻魔帳に名前を書いちゃいますよ


{C23BA083-E56D-464D-96A5-E58A06D1E466}



さすが御朱印も「四天王」です。



{564A1357-B568-4475-853F-5962A91F8AB1}



「興福寺と五重塔」

大仏を建立した聖武天皇の奥様・光明皇后がお建てになりました。

一階には薬師如来像、釈迦如来像、阿弥陀如来像、弥勒如来像が安置されてます。

公開してなかったけれど。

実物もお目にかかってみたいものです。



{DCDFB369-63EA-4AAE-B530-54B23DFF5253}



只今、中金堂の再建中。

名古屋城といい、今は再建ブームか。

あんまり新しいものはときめかないけど

100年後、200年後の人達に伝える為に必要なのかなはてなマーク

私は残らなかったものはお城跡でも浪漫があっていいと思うけど。



{3FEDC87C-7FF9-4794-83B7-EAB2FADAE683}



ここまで来たらコレを拝観しなければ

来た意味が無いに等しい

「興福寺国宝館」

パンフレットは有料なんです。

お坊さん達がお食事をする場所に収蔵庫として建てられました。

リニューアルしたてなので綺麗です。



{B7421E29-1E61-4296-B924-EBD40197007A}



お目当は「阿修羅像」

戦いに明け暮れたアシュラン君、

仏様の心に触れて改心ラブラブ

こんなに穏やかなお顔になられました。

三つのお顔はその過程を現してます。

仏様の慈しみの心は、戦闘の神の心も変えてしまいます。

私たちだって、変われるチャンスはあるんですよラブラブ!

みーんな何か思う事があるから

ここまで足を運ぶんでしょうよ。



{CF4D3E3C-3669-4F6F-9577-61069AB1BDC3}



お釈迦様の十大弟子像も六体、

お目にかかる事も出来ました。



{6926AC33-E841-4263-AA12-C14CEFE3177F}



静かに自分の心を見つめている仏像の数々…

幸せになる鍵はそのお姿にあると思います。

不平、不満、限りない欲望の数々。

それは自分の心が作り出してるもの。

煩悩はあって当然だけど、あり過ぎるとやはり苦しくなって来ます。

何もかもほどほどに。

自分の人生に足りる分だけの幸せラブラブ

いつも足りてるよラブラブって感謝して過ごしたいなぁと思いました。



楽しかった奈良の1日音譜

また行きたいです〜〜べーっだ!