こんばんは〜。

秋の夜長は、ブログを頑張って書いてるキヨペデイア様ラボのつるまきです。
(この前、ヨガのヒロミ先生に検索ワードにキヨペデイアが、あった!(笑)と聞いて、一応今日も入れてみました。)


今日は、『絵本セミナー』のお手伝いでした。
{5E00707E-A851-4DA2-9B13-AB65015EFB8D}


3回目の今日は、以前アナンダにも来てくださった絵本セラピストの広川かよこさんの講座でした。

今日のテーマは『絵本で育む五感とコミュニケーション力』でした。


絵本は、


目で見て楽しみ

耳で聞いて楽しみ

匂いは、しないけど、美味しい匂いが漂って来そうな絵本

口で味わうことは出来ないけれども、美味しそうな果物や食べ物の絵本に、

触って楽しむ絵本

などなど、絵本はただ文字を読むだけでなく、いろんな楽しみ方があります。

{25D38758-94FB-4898-86DF-A9DC498FF295}

絵本は心の栄養と言われます。
親子でたくさん楽しんで欲しいです。

大切なのは、親子の会話やスキンシップが生まれること。



{BED31C91-EF15-4208-B539-1D6BD00B5E4A}

『ぐりとぐら』
子どもたちが大好きなこの絵本。

みなさんは、歌の部分どんなメロディーで読んでいますか?


うちは、♫かっこう♫の歌です。

おうちによって、歌が違うのです。違って良いのです。
大好きなママが歌うのだから。





もう一つ『しろくまちゃんのホットケーキ』
ホットケーキの焼ける場面の見開き、子どもたちが、大好きなページですね。
この『ぽたあーん』
『ぴちぴち』
という、ホットケーキがやける音は、オノマトペです。美味しそうな音ですね。




最後に心に残ったことばを、

真剣に関わってくれる大人がいる子どもは芯が強い。
たくさんの暖かいことばをかけてもらった子どもは強く育つ
信頼できる大人がひとりでもいることが、子どもを強くする、おじーちゃんでも、おばーちゃんでも。

そして、絵本は『だいじょうぶ だいじょうぶ』



広川さんの落ち着いた声で語られる絵本、そして、その絵本についてのゆったりとした解説。

広川さんご自身の子育てのエピソードなども交えてお話されるので、そこが、ママたちの共感を呼びます。



ほんぽーとでは、とっても、豊かな時間が流れておりました。


終了後は、広川さんを囲んでのランチ♫
(以前のランチの方が私は好きでした、、、)
{608371B2-99FC-4D03-83D6-94F3E64C2077}

ランチを食べながら、いろいろと、子育て今昔を熱く語りました。

広川さんのFBは、