歩いていると道端の
ちょっとした土が有る所に咲いている
ナガミヒナゲシ

あちこちで繁殖している外来種のケシ

これが毒性を持っているとは知りませんでした


以前一軒家に住んでいた時
雑草が はびこる庭にも咲いていたから
雑草と一緒に引っこ抜いていましたょ

ナガミヒナゲシに毒が有るとは知らずに
茎を持って引っこ抜いていましたが
草むしりする時には手袋していたから
良かった〜

水仙や紫陽花の葉も毒を持っているのは
聞いたこと有りましたが

他の植物もけっこう毒を持っているから
注意しないとね