朝の手仕事 | 祈っこの手仕事

祈っこの手仕事

作品の紹介、イベントの情報、日々の出来事など

この連休は少し早起きをして、家事の前に手仕事をしています。
裁断から一気に仕上げたブラウス。
同じカタチで3枚目のオーダー、今回はこの季節に着られる色合いをリクエストされました。
黄色や白、木のボタン、いろいろ合わせて決めたのは、グレーの小さなアンティークのボタンです。ちょっと意外な感じもしますが、よく似合います。

この季節に着られる色…ちょうどタイミング良く出会ったのが、生地屋さんの企画。日本の魅力的な色からイメージする日本各地のステキな場所を紹介したものです。旅した気分が味わえるとうたっていて、とても惹かれました。この生地は外苑のいちょうから、いちょう色、という名前です。他にも購入したので、少しずつカタチに。

小さな手仕事もしています。
仕事の内職、だだっとミシンを踏みました。
破けた父のパジャマ、やり始めたばかりのダーニングで補修。
思いつきでかけたパーマで爆発している髪の毛を結ぶために、ボタンを通して髪ゴムに。
この秋、ワクワクしたことは…
玄関先の琵琶の木に、初めて見つけた!

小さなことの積み重ね、でも心の平穏の元はそんなところにあると感じます。