こんばんは。
札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。
今夜から自宅ななめ前の公園で盆踊りです。小さな屋台がいくつか立ちますので、子供たちが幼ない時はとても楽しんでいました。良い夏休みの思い出です。でも音頭が2曲だけ…同じものが大音量で繰り返されるので、最近は家にいてもちょっと疲れます。
ボタニカルクイリング・ジャパン講師が販売するクイリングキットを作るのが大好きです。自分では思いつかないアイディアや技法にたくさんの刺激と学びをいただいています。どれもこれも作りたいけれど、そんなワケもゆかず…。
これこそは!と感じるままに入手したキットがたくさん溜まっています。新しいものはこれらを作るまで我慢しようと、心に決め、ひとつずつ作りはじめました。
こちらは、島崎ひろこ先生の『Kitchen Wreath(キッチンリース) 』です。キッチンで見かけるドライフードのあれこれが可愛いリースになっています。
このキットの元になった作品を、ボタニカルクイリング・ジャパン作品集ではじめて拝見した時、衝撃を受けたのを覚えています。ボタニカル=お花と勝手に思い込んでいたのです。
その後、なかたにもとこ先生のショップに伺った時にキットを見つけてお持ち帰りしました。それが2016年3月のことです。
それから、ずーっとずーっとしまい込んでいたんです。9年ですね。自分でもびっくりです。
乾燥コーンの色合いが可愛いですよね。アメリカンカントリー風のインテリアなどで見かけるコーンです。皮の部分に使われている、縦じわの入ったクレープペーパーの使い方も勉強になります。クレープペーパー、いつかワタクシも上手に使ってみたいです。
憧れの作品をやっと完成できて感激です。時間が経つのがあっという間、もっともっとイロイロどんどん作りたいなぁと思うのでした。
***
ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!
***
** ミニカード販売中 at minne **
ミンネのショップへは、こちらから
▶︎minneのホームページで「@bykikkisnest」を検索
▶︎コチラをクリック
▶︎URLバーに「https://minne.com/@bykikkisnest」を入力
▶︎上の画像をクリック
** ペーパークイリングキット販売中 at minne **
ミンネのショップへは、こちらから
▶︎ブログ上部メニューバーの「shop」をクリック
▶︎minneのホームページで「@kikkisnest」を検索
▶︎コチラをクリック
▶︎URLバーに「https://minne.com/@kikkisnest」を入力
▶︎上の画像をクリック