こんばんは。
札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。
いろいろ緩和されて建物入り口にある消毒液も使う人が減ったようです。こまめに清掃することも減って、ちょっと埃っぽいよというところ、増えてきたように感じます。ワタクシだけかしら? 神経質すぎかしら?
モノづくり作家あるあるですが、手が汚れてるのって気になります。なんだか以前より手を拭きたくなります。
愛用しているのは、皆さんご存知シルコットシリーズ。感染症対策でいろいろな製品を試してみましたが、ティッシュの質感と強さが一番気に入っています。
普段ペーパークイリングの糊ボトルの瓶には、こちらのノンアルコールを使っています。
糊ボトルの先端に繊維がくっついちゃって、あれあれ?となることも少なく、時にはお水を足してもOKなほど丈夫です。乾いたからといって捨ててしまうのは、もったいないですからね。
糊ボトル瓶には、ノンアルコールを使ってくださいね。アルコールはボンドと反応して、ボンドが変質します。古布を水で濡らしたものでもOKです。ウェットティッシュも古布も固く絞って、水分がボトル内に吸い戻されないよう、お気をつけくださいね。
ちなみにボンド汚れのお掃除には、アルコール入りが効果的ですよ。
***
ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!
***
途中入会できます!
日 程/4/5・19・5/17・6/7・21・7/5・19・8/2・9/6・20
時 間/10:15〜12:45
定 員/12名
受講料/33,000円(税込・途中入講可)
申 込/011-890-2427(9:30~21:00)
** レギュラーレッスンスケジュール **
午前クラス/10時30分から 午後クラス/時間ご相談
** ミニカード販売中 at minne **
ミンネのショップへは、こちらから
▶︎minneのホームページで「@bykikkisnest」を検索
▶︎コチラをクリック
▶︎URLバーに「https://minne.com/@bykikkisnest」を入力
▶︎上の画像をクリック
** ペーパークイリングキット販売中 at minne **
ミンネのショップへは、こちらから
▶︎ブログ上部メニューバーの「shop」をクリック
▶︎minneのホームページで「@kikkisnest」を検索
▶︎コチラをクリック
▶︎URLバーに「https://minne.com/@kikkisnest」を入力
▶︎上の画像をクリック
** ボタニカルクイリングカレンダー講座 **
(写真は3月のカレンダーです)
日 時/レギュラーレッスンと同じタイムテーブル (完全予約制)
予 約/ご希望日の1週間前まで
会 場/札幌市手稲区ホームクラス
受講料/2750円(1回につき・税込)
教材費/24,000円(カレンダー12ヶ月分・税込)
*カレンダー1年分の事前ご予約講座です。教材費は分割可・ご相談ください。
*2種類からお選びいただけます。
*キットのみの販売はできません。
*3時間のレッスンですが、スキル・スピードによっては、お持ち帰りでの
仕上げ・完成になる場合がございます。ご了承ください。
*2回に分けてのレッスンもOKです。ご相談ください。