おはようございます。

札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。

 

今朝はなんだか起きられず…変な夢も見て…寝起きの悪い朝でした。身体は疲れていないけれど、昨日こころが疲れることがあったからかもしれません。その疲れること、今日もあります…ちょいとユーウツです。

 

 

先日、こちょう かずこ先生のフリースタパに参加しました。参加したとはいえ、オンタイムではなく、Zoom録画を後日拝見しました。都合が合わず残念でしたが、とても勉強になるスタパでした。

 

その後の交換会用に作った作品です。セルフメイクする「ペーパーフォルダ」です。

 

 

こちょう先生の見本もご参加の皆さんも大きくてボリューミィなものを作られていたのですが…、普通のハガキサイズです(汗)。

 

このトレーシングペーパーに花柄が印刷してあるお気に入りのペーパーが使いたくて、アレコレ思案しました。

 

トレーシングペーパーは、水溶性のボンドを使うと、ふにゃふにゃよれよれになってしまうので、ほとんど糊を使わずに作ろうとがんばりました。

 

 

開くと…

 

 

中には「ATC」サイズと「名刺」サイズのポケットがそれぞれひとつずつ…数枚は入ります。例えば対面でのイベントなどに作ったカードをこれに入れて持ち歩いていただけたら良いんじゃないかしらん…と、思って作りました。

 

 

ユルすぎずキツすぎず、カードに良いポケットの大きさを見つけるのに試行錯誤しましたよ。

 

 

カードポケットの向こう側にも大きめポケットがひとつ。交換でいただいたカードを入れておくのに良さそうです。

 

そして裏面にも、イベントのチケットを入れるなど便利なポケットがあります。

 

 

今回はオマケでタグカードやレースペーパーをセットしています。

 

 

実は、このペーパーフォルダ、本体はあっという間にできたのに、ギリギリになっていまったのは、この部分…

 

 

マグネットでフラップを留めています。こちょう先生もおっしゃっていましたが、マグネットって、うまく使わないと強すぎて紙が破けてしまったりするんですよね。

 

特に今回は、トレーシングペーパーなので、よりマグネットに負けてしまいそう…。色々なマグネットや素材を試して頭を抱えていたところ、なんとオットが「〇〇がいいんじゃない?」と提案してくれました。

 

おかげで強すぎず弱すぎずのイメージ通りのくっつき具合になりました。何を使って留めたかは、このフォルダが届いたかたへのお楽しみ!きっと「なるほど!」とうなづいていただけると思います。ぷぷぷ…。

 

 

ATCは、ず〜っと使えずにいた去年のホビーショーで入手したスタンプを使いました! 交換会ですので、ワタクシのところにも届きます…とても楽しみです!

 

 

***

ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークイリングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

 

***

 

 
 
** 新さっぽろ デュオカルチャースクール **

 

 

     日 程/4/5・19・5/17・6/7・21・7/5・19・8/2・9/6・20

     時 間/10:15〜12:45

     定 員/12名

     会 場/新さっぽろ デュオカルチャースクール

     受講料/33,000円(税込・途中入講可)

     申 込/011-890-2427(9:30~21:00)

 

 

 

** レギュラーレッスンスケジュール **

 

午前クラス/10時30分から 午後クラス/時間ご相談

 

 

 

** ミニカード販売中 at minne **

 

ミンネのショップへは、こちらから

        ▶︎minneのホームページで「@bykikkisnest」を検索

        ▶︎コチラをクリック

        ▶︎URLバーに「https://minne.com/@bykikkisnest」を入力

        ▶︎上の画像をクリック

 

 

 

** ペーパークイリングキット販売中 at minne **

 

ミンネのショップへは、こちらから

        ▶︎ブログ上部メニューバーの「shop」をクリック

        ▶︎minneのホームページで「@kikkisnest」を検索

        ▶︎コチラをクリック

        ▶︎URLバーに「https://minne.com/@kikkisnest」を入力

        ▶︎上の画像をクリック

 

 

 

** ボタニカルクイリングカレンダー講座 **

 

(写真は3月のカレンダーです)

 

   日 時/レギュラーレッスンと同じタイムテーブル (完全予約制)

   予 約/ご希望日の1週間前まで

   会 場/札幌市手稲区ホームクラス

   受講料/2750円(1回につき・税込)

   教材費/24,000円(カレンダー12ヶ月分・税込)

   申 込/メールまたは電話でどうぞ

 

  *カレンダー1年分の事前ご予約講座です。教材費は分割可・ご相談ください。

  *2種類からお選びいただけます。

  *キットのみの販売はできません。

  *3時間のレッスンですが、スキル・スピードによっては、お持ち帰りでの

   仕上げ・完成になる場合がございます。ご了承ください。

  *2回に分けてのレッスンもOKです。ご相談ください。

 

 

 

** ISAオープン講座 **

 

Sizzix(英国) × ISA 特別企画

Sizzix Effectz - Creamy Acrylic Paints Workshop with Pete Hughes

 

2,750円(税込)

 

 

スクラッパーのための製本アート~ブックバインディング~入門編

 

3,850円(税込)

 

 

 

お申込み・お問合せは…
ホームページまたはメールにてお願いいたします