おはようございます。
札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。
散歩に行こうとすると雨が降る…散歩嫌いのワンコの仕業でしょうか? (ソンナワケナイ) この時期の雨は冷たいので、散歩は中止にします…。
『ヴァイン・デザイン スタンプセット』を使って、もう1枚カードを作りました。こちらもカタログ写真を再現しました。
シンプルで、男性にも送りやすそうな寒色カラーのデザインです。ポイントは、左端の連続模様でしょうか。
「あら、これ、大変そう…」と思われましたか?
いえいえ「あれ」を使えば簡単です。『スタンパレイタス』です。皆さんお持ちですよね!?
同じスタンプでカードを大量生産するときに便利なスタンプツールですが、繰り返し作業でのパターン制作にも威力を発揮します。
せっかくなので、制作過程写真を撮ってみました。どうぞ参考にしてくださいね。
[1] スタンパレイタス「インチ目盛り台紙」の右端真ん中あたりにスタンプをセット
[2] 上からクリアプレートを閉じて、スタンプを貼り付ける
[3] インクをつけて、試し捺し(曲がってないかチェックして)
[4] ペーパーを用意する(※1)
[5] 強弱セロハン両面テープでペーパーを固定する(※2)
[6] ペーパーの四角を目盛りに合わせる
[7] 青のインクでスタンプ 、ひとつ捺すたびにヒンジを左に移動させて、次のスタンプ
[8] 青が6個スタンプできた!
[9] 次にペーパーを「左に0.5インチ」移動、固定する(※3)
[10] 緑のインクでスタンプ 、ひとつ捺すたびにヒンジを左に移動させて、1列完成!
[9] 次にペーパーを最初の位置から「上に0.5インチ」移動、固定する
[10] 緑のインクでスタンプ 、ひとつ捺すたびにヒンジを左に移動させて、次のスタンプ
[11] もう一度ペーパーを「左に0.5インチ」移動、固定する
[12] 青のインクでスタンプ 、ひとつ捺すたびにヒンジを左に移動させて、2列め完成!
これで綺麗なパターンができました!
ポイントは…
※1…ペーパーをインチサイズで用意すると目盛りに合わせやすい
※2…マグネットだとペーパーが動きやすいので、弱粘の両面テープで固定する
※3…ヒンジは1インチなので、ペーパーを移動して0.5インチの繰り返しに調整する
というところでしょうか…。2列だけでなくもっとたくさんのパターンもできそうですね。綺麗に繰り返すと、まるで既製品のようなキッチリさが、気持ち良いですよ。
どうぞお試しくださいね。
今回使った「強弱セロハン両面テープ」は、片面が強粘で片面が弱粘です。制作物には弱粘で固定すれば、きれいに剥がせるんです。
マスキングテープのように、貼ったり剥がしたりが不要です。とても便利で、最近はマグネットいらずです。でも実は廃番品…(涙)
後続品は、こちらのようですが、どうなんでしょう…。
透明タイプは、薄くて表のスタンプにひびきにくい…でも粘着力が強そうですね…。
***
** 新さっぽろ デュオカルチャースクール **
日 程/10/6・10/20・11/17・12/1・12/15
1/19・2/2・2/16・3/2・3/16
時 間/10:15〜12:45
受講料/33,000円(税込・途中入講可)
申 込/011-890-2427(9:30~21:00)
** ペーパークイリングキット販売中 at minne **
ミンネのショップへは、こちらこら
▶︎ブログ上部メニューバーの「shop」をクリック
▶︎minneのホームページで「@kikkisnest」を検索
▶︎コチラをクリック
▶︎URLバーに「https://minne.com/@kikkisnest」を入力
▶︎上の画像をクリック























