こんにちは。
札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。

 

ご近所では、壁の張替えや屋根の塗り替えが真っ盛りです。足場を組む音、壁材を切る音でとても賑やかです。みんな働いているなぁと思うと、自分も頑張ろうという気分になりますね。

 

 

とてもボリューミィで時間がかかった作品が、やっと完成しました! Graphic45のサブスクリプションです。

 

 

実は、前回の円形カートンのシリーズより、ひとつ前の作品でした。夏仕様のマリンテイストです。

 

とはいっても、スカーっと明るいマリンではなくて、シックでヴィンテージ風の色合いです。いかにもGraphic45デザインですね。

 

今回は12インチのペーパーパッドが2つもついて、豪華〜と喜んだのもつかのま、作品がボリューミィで、完成まで時間がかかってしまいました。

 

 

「Travel Folio Album」は、

 

 

5.25×9.25インチのビッグサイズ! Graphic45の大きなアルバムにもだんだん慣れてきましたよ。

 

 

厚みもたっぷり!

 

 

ポケットあり…

 

 

フラップあり…

 

 

ポストカード風コラージュあり…

 

 

上ポケットもあります…

 

 

額縁仕様のポケットに、あとから写真を差し込んだり…

 

 

横ポケット…

 

 

スライドポケットにカードを差し込んでいます…

 

 

大きなタグカードは、旅のチケットをコラージュしても良いですね…

 

 

最後のページには、なんとウォーターフォール!

 

 

たっぷり写真やメッセージを貼ることができますよ。

 

 

こんなにボリューミィで、貼るところたくさんだと、旅行中ず〜っと写真を撮り続けなくっちゃという感じですね!1ヶ月くらい海辺で過さなきゃ!

 

そういえば、昔々ヨットに乗せてもらった時の写真があったなぁ…それを貼ってみようかしらん。

 

そして、もうひとつのこちらは「Passport Holder」です。

 

 

こちらのポケットにパスポートやカードを入れておきましょう、というものですが…

 

 

う〜ん、これにパスポートを入れて持ち歩くのは、オトナとしてはちょっとちょっとだなぁ、と思ってしまいました。パスポートケース「風」ホルダーということにいたしましょう!

 

この形状は、本当は横向き…

 

 

書類などを分類保管する「カットフォルダー」デザインです。これは、良いかも…ペーパーの捨てられない端切れなどを分類しておくと良いかもしれません。

 

アイディアいただきました!

 

 

 

このGraphic45のサブスクリプションは、ワタクシの所属する国際スクラップブッキング協会オンラインサイトmemoly placeでお求めいただけます。

 

バックナンバーは、単品でお求めいただけます。どうぞこまめにチェックしてみてくださいね。こちらのブログでもまたご案内します。いっしょにClubG45を楽しみましょう!

 

 

 

***

 

ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークイリングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

 

***

 

 

 

** 新さっぽろ デュオカルチャースクール **

 

 

        日 程/4月14日28日5月12日26日6月23日

            7月14日28日8月25日9月8日・22日

        時 間/10:15〜12:45

        定 員/12名

        会 場/新さっぽろ デュオカルチャースクール

        受講料/33,000円(税込・途中入講可)

        申 込/011-890-2427(9:30~21:00)

 

 

 

** ペーパークイリングキット販売中 at minne **

 

ミンネのショップへは、こちらこら

        ▶︎ブログ上部メニューバーの「shop」をクリック

        ▶︎minneのホームページで「@kikkisnest」を検索

        ▶︎コチラをクリック

        ▶︎URLバーに「https://minne.com/@kikkisnest」を入力

        ▶︎上の画像をクリック

 

 

お申込み・お問合せは…
ホームページまたはメールにてお願いいたします