こんにちは。
札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。
あっという間に三が日もおしまい…明日から通常運行のかたも多いと思います。例年よりお休みが短いかたが多いのかな?ワタクシも明日から仕事再開です。明日からめいっぱい働けるよう、今日はめいっぱい遊ぼうと思います。
昨日は、溜まってしまっていたGraphic45のサブスクリプションをひとつ作りました。
余ったデザインペーパーに載せて撮影して、現実離れした華やかな雰囲気にしてみました。
リングフォルダー「Floral Pennant Album」と縦長のカード「Slimline Insert Card」です。ペ、ペナント?昔、旅行のお土産に三角形のペナントってありましたよね。と、思って調べたら、やっぱり「三角旗」の意味、「旗」「優勝旗」の時にも使うようです。
淵が大きなスカラップになっていますので、そこを旗に見立てたのかもしれません。淡いピーチピンクのバラが甘い雰囲気です。カードリングが普通の文房具仕様だったので、リボンで隠してみましたよ。
全18ページ、それぞれがペーパー3枚重ねになっていますので、厚みもボリュームもたっぷりです。「アルバム」というだけあって、余白が多く、飾り付けは控えめでした。
一見、華やかなページもさらにめくると無地っぽいページが出てきます。
ポケットページや
少しだけデコレーションしたページもあって、たっぷり写真やジャーナルを飾れそうです。貼るのなら、やっぱり可愛い女の子の写真かな?ベビーなら男の子もOKかな?
ちょっと我が家にはぴったりの写真がないけれど…甥のベビーが女の子ちゃんなのでプレゼントしてみようと思います。
縦長のカードは、表紙中央部分がポケットになっていますので、
外側、引っ張った内側にも写真が貼れますね。スマホで写真を撮ることが多くなって、プリントしたり、それをひとに差し上げたりが減っていますが、こんなかたちで写真をもらったらとても嬉しいと思います。
メッセージを書くスペースもたっぷり。
ちょっと特殊な形のカードは使いにくいけれど、それだけで印象に残りそうです。定番の形や大きさにこだわらず、思いつくまま好きなカードを作ってみると良いですね。
今回は、いつもペーパーのエッジにほどこす「インキング」を茶色から薄紫に変えてみました。せっかくの雰囲気を壊さずに…シリーズ全体に使われている色の中から選びました。
「インキング=茶色」では、ありませんので、いろいろな色でお試しくださいね。それだけでずいぶん印象が変わると思いますよ。
** レギュラーレッスンスケジュール **
火曜〜木曜 午前10時30分からと午後14時から(夜間リクエスト開催)
月曜・金曜 午前10時30分から
土曜・日曜 午前10時00分から
** ボタニカルクイリングカレンダー講座 **
(写真は1月のカレンダーです)
日 時/レギュラーレッスンと同じタイムテーブル (完全予約制)
予 約/ご希望日の1週間前まで
会 場/札幌市中央区(札幌駅・西11丁目・桑園駅から徒歩10分)
受講料/2750円(1回につき・税込)
教材費/24000円(カレンダー12ヶ月分・税込)
*カレンダー1年分の事前ご予約講座です。教材費は分割可・ご相談ください。
*2種類からお選びいただけます。
*キットのみの販売はできません。
*3時間のレッスンですが、スキル・スピードによっては、お持ち帰りでの
仕上げ・完成になる場合がございます。ご了承ください。
*2回に分けてのレッスンもOKです。ご相談ください。
** ペーパークイリングキット販売中 at minne **
ミンネのショップへは、こちらこら
▶︎ブログ上部メニューバーの「shop」をクリック
▶︎minneのホームページで「@kikkisnest」を検索
▶︎コチラをクリック
▶︎URLバーに「https://minne.com/@kikkisnest」を入力
▶︎上の画像をクリック