こんにちは。
Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。

 

昨夜は自宅前に排雪がはいりました。 ハイセツ? ナンノコッチャ? 

道路に積もった雪を大きな機械で飛ばして、ダンプカーに積んで堆雪場まで運んで行ってくれる、とてもありがたーい作業です。重機を扱う巧みな技術にほれぼれ〜、ずっと眺めていました。

 

 

当教室のペーパークイリングレッスン・初級コースでは、1レッスン2時間、12課題を制作いただきます。

1レッスンでほぼ完成する小さめの作品です。課題キット制作を通して、毎回新しいテクニック・シェイプを習得いただけるようになっています。

 

課題ナンバー027

『 バラのフレーム』

 

わかりやすいですね。「ローズ」という名の、そのものずばりのシェイプをレッスンしていただくための課題です。

 

 

コツをつかんでいただくために、ローズばかりを練習します。

写真には大小6つのローズが写っていますが、レッスンでは10個ほどのローズを巻いていただきます。

 

はじめて10個のローズを巻く……実はコレかなり辛いです。でも、でも、敢えて生徒さまに頑張っていただいています。

 

***

 

 

ほとんどの生徒さまが、最初のひとつめは、あまりうまくいきません。が〜んとなる皆さまを励まし……

 

アドバイスさせていただくと、ふたつめは、少しきれいになります。満足されない皆さまに、ひとつめとの変化と手応えを感じていただき……

 

さらに姿勢や手元の動きなど、アドバイスを増やしていきます。

みっつめになると、すっかりコツをつかむ方もでていらっしゃいます。

 

さらに力加減やリズムなどをお伝えします。よっつめから後は、たくさん巻くこと、です。途中からその方のクセも出てきますので、それを修正しつつ……

 

10個巻き終わる頃には、皆さんしっかりローズをマスターされます。

 

***

 

ローズがひとつ入るだけで作品がぐっと華やかになりますよね。でも毎回ひとつふたつの練習では、上手になりにくいシェイプです。あえて、たくさん巻いていただくことでしっかり身につけていただきたい…という思いでご用意した課題です。

 

ローズをマスターしてより作品づくりを楽しんでほしい天使なセキネと、そのためには10個巻くまでは許さない悪魔なセキネが、Wでレッスンいたします。

 

***

 

ペーパークイリングを独学されると最初にぶつかる壁=シェイプが、この「ローズ」という方が、少なくありません。「ローズ」だけ習いたい、というご要望もよくいただくシェイプです。

 

 

当教室のペーパークイリングレッスンは、皆さまのご要望にお応えできるよう、入会随時・完全予約制です。レッスンは、ご希望日時をご記入の上、下記よりお申込みください。(第3希望までいただけると嬉しいです)

 

 

 

 

 

 

お知らせ

 

この冬季シーズンは、レッスン開講日に変更がございます。

1月〜3月までは水曜・木曜・金曜のみのレッスンとなります。

午前の回は10時30分から、午後の回は14時からです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 
お申込み・お問合せは…
ホームページまたはメールにてお願いいたします