こんにちは。
札幌・ペーパークイリング教室『kikki's nest(キッキズネスト)』
講師の関根みず葉です。
昨夜からの雪で今日は朝から雪かき、つるつる、大渋滞で始まりました。お昼ご飯を食べて、どっとお疲れが出ているのではないでしょうか。
そんな雪道を紙の仕入れに出かけてきました。札幌でペーパークラフトをする方なら、皆さんご存知でしょうか、ペーパーショップサクマさんです。必要なものだけでなく、新商品やちょっと気持ちの動いた紙も少し仕入れてまいりました。ご紹介しますね。
最初に気になったのがこちらの「ファーストヴィンテージ」。流行りのヴィンテージ風インテリアに合いそうな風合いです。
連量(紙の厚さの単位です)も数種類揃っていましたので、用途に合わせて選べそうです。ワタクシは、薄手の69kgを選びました。B5サイズで10enとお手頃です。この厚さまでならクイリングペーパーとして巻きやすいと思います。
こちらは「ギンガムGA」
3ミリ角のギンガムの地模様が入っています。淡い色なら春の作品に使うと優しい雰囲気の演出に良さそうです。ギンガムの部分は、
凸部分と凹部分と点々部分で、とても凝った作りになっています。写真でわかりますか?この紙は額作品の台紙やカードに使おうと思います。
そして、こちらは「ミランダ」です。以前からある紙ですが、何だか気になって手に取りました。
クリスマスやお正月アイテムでキラキラが続くと、こんなしっとりした光も恋しくなります。光が当たった時にだけ光る、という上品さが良いですね。
作品作りのインスピレーションは、いろいろなところに転がっています。今日はこの紙たちを眺めながらイメージを膨らませようかと思います。
Paper Quilling kikki's nest..
お申込み・お問合せは
**********************