2012年GW合宿開催報告☆ | 学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
こんにちは、GW合宿のリーダーを務めたBEATスタッフのむらさきです^^
4月28日~30日にかけて行われたGW合宿の開催報告をしたいとおもいます!!


今回のGW合宿は90人で、PIKAPIKAをつくることに挑戦しました*
PIKAPIKAとは懐中電灯とカメラの特殊な機能を使ってつくる光のアートのことです♪
90人で創ったPIKAPIKAはこちら☆

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~


思わず『わーずごいっ!』と言ってしまう、素敵な作品ですよね^^
このPIKAPIKAをつくるのにみんながどんな3日間を過ごしたのか、振り返ってみたいと思います!



◆1日目◆
初日は神奈川県の大雄山駅に集合!
みんなこれからにドキドキ、わくわく…

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~




バスに10分ほど乗って施設に到着。
開会式をしてから、ゲームをいくつかしました!
みんな緊張がほぐれて笑顔が出てきましたね♪

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~




いよいよPIKAPIKAの時間です!
みんな「こんなにきれいに出来るんだ!」と楽しそう^^

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



次は惣士郎講師によるセミナーです!
普段あまり馴染みのないセミナーに、たくさん刺激を受けられました☆

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



まちにまった夕食!!
ごはんはバイキングでおいしくて大満足☆

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



おなかがいっぱいになったところで、語りをしました*
今回の語りは自分自身に題名をつけて『自分プレゼン』を行ってもらいました!
深い話が出来て、新たな自分の一面に気付くことが出来たのではないでしょうか?

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



お風呂に入ったら、各班ごとにコテージでPIKAPIKA制作☆
班だけの空間でみんな楽しそうでした♪

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



◆2日目◆
緊張もほぐれ、楽しくなってきた2日目一発目のイベントは…
運動会っ!!☆
最近ではめったにしないドッチボールやリレーで大盛り上がり!!
みんなガチでした。笑

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~




その後はバーベキューでまたまた大盛り上がり^^
天気も良く最高でした♪

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~




おなかいっぱい食べた後は、ワールドカフェ
理想の恋人、理想の家族、理想の学生生活等など、理想の○○について話してもらいました!
いろんな考え方に触れて、世界が広がった時間でした☆

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~




次は生田講師×惣士郎講師によるコラボセミナー!!
自分がどんな人であるのかを表現するためのセミナーを受けました。
新しい自分発見!!*

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



そしてPIKAPIKA制作☆
広場や部屋の好きな場所を使って、班ごとにPIKAPIKA制作の続きをしました^^
度の班も笑顔や笑い声の絶えない時間になりましたね♪

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~


2日目の最後は、語り
この日は自分の大切にしているものについて話しました。
思いやり、一歩踏み出す勇気、仲間…
1日目よりも深い語りが出来て、感動して泣いてしまった人もいるほどでした!

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~





◆3日目◆
今日はいよいよPIKAPIKA完成の日!
オールナイトで語った人も、元気に最後のPIKAPIKA制作をしました☆

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



昼食をとったあとは、ついに完成したPIKAPIKAの鑑賞―っ!!
みんなで撮った1枚1枚の写真が、ぱらぱら漫画のように1つの動画になりました。
90人の3日間の想いがつまった作品は、本当に素敵で、感動ものでした*


鑑賞し終わった後は、ありがとうタイム
GW合宿に呼んでくれた人、GW合宿で素敵な時間を過ごした仲間にありがとうを言いながら、メッセージの書いてあるカードを渡しました*
この時間は感動して泣いている人がたくさんいました。
すごく素敵な時間でしたね。


学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



あったかい気持ちになった後、1人1人今後について宣言をしました。
円陣になって、自分の想いを一言にしてみんなの前で叫びます。
GW合宿を経て気付いた気持ちを固める時間になりました。

学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~
学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~



そして閉会式をしてみんなとお別れしました><
2泊3日、充実した時間を過ごせましたね♪

$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~




最後に
私(2012年GW合宿のリーダー)は2011年キッカケGW合宿の参加者としてキッカケに出会い、それから1年間スタッフとして過ごし、参加者の時の感動をもっと多くの人に伝えたいという想いで2012年GW合宿を創りました。
私の1年間の想いがぎゅーっと詰まったこの合宿に、参加してくれた人が本当に楽しそうで、私と同じ感動を受け取ってくれていて、本当にうれしかったです。
GW合宿に関わってくれた人が、自分らしく自分のやりたいことをやって幸せな時間を過ごしてくれていたら幸いです。
最後に、参加してくれた人、応援してくれた人、一緒にGW合宿を創ったチームメンバー、本当にありがとうございました!!
$学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~