やっと、次女が眠りにつきました!

昨晩は、入学式に緊張し

寝付けず。。

結局、深夜0時過ぎまで、

うだうだしていました。

が。。

しかし、

温かい春の青空のもと、

緊張しつつも、

清々しい顔で

入学式に臨んでいました。

気がつけば、

靴が幼稚園のまま(≧▽≦)

色々と抜けております。。

桜も満開🌸🌸


佳き日の入学式となりました。

入学式後は、

大好きなくら寿司でご飯を食べ、

こちらは、私が大好きな

慈尊院へ
(和歌山県九度山町)


こちらも、桜が綺麗で、








娘たちの、発育成就を祈願しました。


難聴がありながらも、

ニコニコ、元気に育つ次女には、

母親として、学ぶことが、

とても、多いです!!


魂の修行というものがあるのなら、

私より、遥かに困難な道を選んで

産まれてきた次女には、

学ぶことの方が多いと感じています。

次女ちゃん、

ありがとう🎵

私も、また次女の小学校生活で、

たくさんの学びがあると思います。

そのどれもが、ありがたい!!

共に成長できれば、嬉しいです🌸🌸

次女、

絵馬を書くのが大好き!

赤いハート♥️の絵馬にお願い事を書いていました。

大好きだった、

幼稚園の担任の先生が、

園を辞めてしまいました。

その先生に、またどこかで再会したい!




と、

書いていました。

子どもの純粋なエネルギーが

溢れていました!

絵馬から、くり貫いた、

小さな赤いハート♥️

 
裏は、

弥勒菩薩様の梵字です。






ありがたいですね。

大事にします♥️


今日も、お読みいただき、

ありがとうございました("⌒∇⌒")


ひがし美樹