ポンデローザの香り | 樹香-kikka-のアロマノート♪

樹香-kikka-のアロマノート♪

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー     
   &アロマハンドセラピスト認定教室
講座の様子やご案内、アロマと植物に関連した話題、
時々、料理やスイーツ、お気に入りの小物たち、
アロマな旅なども綴っています☆
ホームページと共に宜しくお願いいたします♪

こんなに大きなレモンがあるのですね、

初めて見ました!

image

おもわず手に持ってみると、

ずっしりとした重みがありました。

 

後になって調べてみると、

ポンデローザという名前でした。

 

その他には、

オオカミレモンとか、

ジャンボレモンなどと

呼ばれているようです。

 

普通のレモンに比べると、

見た目はゴツゴツした感じで

イビツですが、

 

触ってみると表面は滑らか。

 

ついつい、いつものクセで、

鼻を近づけてその香りを

確かめてみました(笑)

 

フルーティーではあるのですが、

レモンらしいフレッシュでクールな

香りを主張せず、どちらかというと

その反対で、

やさしく控えめなシトラス系。

 

レモンの精油に

プチグレンとパルマローザを

ブレンドしたようなイメージ。

 

名前に何故「ローザ」とつくのか

とても気になるところですが、

 

この大きなレモンの香りには

その答えとなる秘密が成分の中に

隠されているような??

謎めいた魅力を感じてしまいました。

 

2019年の春から

AEAJ認定教室でアロマテラピーを

学んでみませんか?

 

 ベルアロマテラピー各種講座申込受付中 

入門から資格取得まで。

★ベーシックコース 4月期

 (鹿嶋教室、香取教室 成田教室)

★アドバイザーコース 4月期

 (鹿嶋教室) 

 

★検定直前対策講座

 

2019年4月予定 (鹿嶋教室)

 

 

★アロマテラピーアドバイザー

  認定講習会実施日

(鹿嶋教室/鹿嶋勤労文化会館)

①2019年3月19日(火)13:00~16:30

2019年3月31日(日)13:00~16:30

 

★ハンドトリートメント入門講座

アロマは初めてタママ二等兵のマークという方から参加できます

2019年3月17日(日)10:00~11:30

 (鹿嶋教室)

 

★アロマテラピー1日体験講座2019<春>

https://ameblo.jp/kikka-aroma/entry-12441672164.html

 

▼お申込みはコチラからお願いします

http://www2.odn.ne.jp/kikka-aroma/form1.html

 

詳細につきましては教室のHPをご覧下さい。

 

 

  ペタしてねフォローしてね…

  AEAJアロマテラピーアドバイザー

   &アロマハンドセラピスト認定教室
 

教室での定期講座や単発講座の他、

団体様(企業・自治体・学校 ・個人等)のニーズに合わせた実績のある内容にて出張アロマ講座承っております。

お気軽に手紙お問い合せ下さい。 

 

 最後までお読みいただきありがとうございます