手のひらと手の甲のハンドケア、どうしてる? | 樹香-kikka-のアロマノート♪

樹香-kikka-のアロマノート♪

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー     
   &アロマハンドセラピスト認定教室
講座の様子やご案内、アロマと植物に関連した話題、
時々、料理やスイーツ、お気に入りの小物たち、
アロマな旅なども綴っています☆
ホームページと共に宜しくお願いいたします♪

ハンドケアといえば
ハンドクリームをこまめに塗る
ことが多いですが、
 
つけた後の、
肌になじむまでのベタつき感・・・
気になりませんか?
 
乳液タイプならシットリさせつつ
さっぱりとした使い心地なのかも
しれませんが、
 
乾燥からしっかり手を守りたい時は
どうしてもこってりとしたクリーム
タイプの出番が多くなってしまいます・・・。
 
ところが!
 
その手でスマホ画面や
パソコンのキーボードに
タッチしようものなら、
たちまちギラギラに(苦笑)
 
せめて手のひらや指の腹は
サッパリさせておきたい・・・
 
そんな時に重宝している
ハーバルハンドフレッシュナー。
image
パソコンの側に常備しているので、
この記事を書く直前にも使用していました♪
 
スプレー後はすぐに乾くので、
さっぱりとした使い心地です。
 
香りは
ラバンジンやタイム、レモングラス
などがブレンドされているので、
しつこさのない爽やかさ!
 
気分までリフレッシュできます。
 
外出時にはもちろん、
お仕事や家事の合間にも
手を清潔にしつつ気分転換に
良いですよ。
 
遮光性のあるスプレーボトルは
再利用できそうなので、
 
使い終えたらきれいに洗って、
アロマスプレーと同じ要領で
お手製ハンドフレッシュナーに
してみるのも良さそうですね。

当教室の体験講座やコース講座では、

初心者から楽しめるアロマスプレー

づくりはもちろん、手作りコスメづくりなど、

精油を使いこなせるようになるための

実習がございます♪

※コース内容により実習なしの講座もあります。

詳細は教室ホームページをご覧ください。

 

2019年の春から

AEAJ認定教室でアロマテラピーを

学んでみませんか?

 

 ベルアロマテラピー各種講座申込受付中 

→入門から資格取得まで。

★ベーシックコース 4月期

 (鹿嶋教室、香取教室 成田教室)

★アドバイザーコース 4月期

 (鹿嶋教室) 

詳細につきましては教室のHPをご覧下さい。

クローバーお申し込み&お問合せは▼こちらからお願いします

 

  ペタしてねフォローしてね…

 

ベルAEAJキャンペーン協賛イベント

アロマ大学「ホルモン美人学科」...

ビューティーアロマの
「バスソルトづくり体験」

【鹿嶋キャンパス】

2019年2月19日(火)10:00~12:00

鹿嶋勤労文化会館

【成田キャンパス】

2019年2月24日(日)10:00~12:00

ガーデンビオン成田

 

 

 

 

 AEAJアロマテラピーアドバイザー

   &アロマハンドセラピスト認定教室
   
 

教室での定期講座や単発講座の他、

団体様(企業・自治体・学校 ・個人等)のニーズに合わせた実績のある内容にて出張アロマ講座承っております。

お気軽に手紙お問い合せ下さい。 

 

 最後までお読みいただきありがとうございます