占星術は生まれたときの出生図であるネイタルチャートが基本となりますが、未来を予測するためのチャート(手法)がいくつかあります。主に、以下の3つ。

 

・トランジット(天体図)

現在や占いたい未来の実際の天体図とネイタルチャートで占う

 

・プログレス(進行図)

個人のプログレスチャート単体、もしくはプログレスチャートとネイタルチャートで占う

※プログレスチャートとは、ネイタルチャートを規則的に進行させたチャート

※プログレスチャートにはセカンダリー・プログレッションとソーラーアークという手法があります

 

・ソーラーリターン(太陽回帰)

自分の太陽が一周した天体図で1年を占う

 

占星術の勉強の始めたばかりの頃は、これらの用語や意味がちんぷんかんぷんでした。「プログレス」という手法の存在じたい知らなかったし、現在や未来もしくは過去のある時期の天体図を「トランジット」と呼ぶことも知らなかったです。

 

で、これらのうちどれを重要視するかは占い師によって異なります。

 

両方を見てる人が多いと思いますが、しかし、プログレスをほとんど見ない人もいますし、逆に、トランジットは参考程度にして、プログレスを重視する人もいます。

 

それから上記の他に、1ヶ月の運勢を占うルナリターンや、トランジットとプログレスとネイタルの三重円を読む方法もあります。

 

ほかにも、ネイタルチャートの惑星の年齢域を読むとか、プログレスの星座の度数ごとのサビアンシンボルを読むとか、ハーフサム(ミッドポイント)を取り入れるとか、かなりいろんな手法や要素があって、意外と、どれを採用してどれを採用しないか、というのが、占星術をやるうえで結構重要です。

 

私の場合、いろいろと検証した結果、

 

・トランジット(天体図)
・プログレス(進行図)※セカンダリー・プログレッション

・ソーラーリターン(太陽回帰)

自分の過去をもとに重要や時期を検証してみると、この3つはどれも当たっているので、どれも見た方がいいなと感じました。

 

何かしらの出来事があった時だけでなく、

 

例えば、わりかし平和に過ごし、新しいことを始めるとか転機なども考えづらい、ごくごく最近のプログレスやトランジットを見ても、何か特別な表示はありません。

 

トランジットとプログレスにおいては、人生の転機となるような時期はどちらの表示もある、というのがポイントのような気がします。

 

プログレスは一番早い月でも1ヶ月で1度、太陽以遠の惑星は1年で1度、何らかの表示があっても期間が長いので、それだけだと、細かい時期が絞れない。周期の早いトランジットの惑星を使うと、特に重要な時期を絞れることがあります。

 

トランジットでは、周期の遅い外惑星が特に重視して見ます(地球から遠い惑星のほうが影響が大きいため)。それからトランジットを見ると同時にプログレスに何らかの暗示があった場合は、それも考慮します。

 

まとめると、

 

プログレス→トランジットのトランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)→トランジットの木星と土星→トランジットの内惑星(月・太陽・水星・金星・火星)の順に注目。プラス年運を占う時はソーラーリターンを使う、というのが良いのかなと思います。