宮古島滞在最終日、ホテルをチェックアウトして向かったのは、イムギャーマリンガーデン

ココは天然の入江を利用した海浜公園です。

無料の駐車場がありますが停められる台数は少ないです。

私達は運良く停まる事が出来ました車


入江なのでシュノーケルも安全に出来ます。


展望台が有って上から見るとこんな感じ下矢印


向こうにシギラセブンマイルズリゾートのホテル群が見えます。手前に高級ビラがあります。



お次はうえのドイツ文化村って所に行きました。

ココはシギラセブンマイルズリゾートの入り口に有って何故宮古島にドイツ村があるのか不思議だったのです🇩🇪

調べたら明治時代初期にこの地の沖でドイツの商船🚢が台風の影響で座礁したのだそう。

それを地元の人達が助けたのでそれに感動した当時のドイツ皇帝がここに感謝の石碑を建てたのです。



のちにその事はすっかり忘れられていたのだけど1996年にその出来事を記念してドイツ文化村がオープンしたのだそうです。

当時のドイツ首相も来たらしい。


ドイツの古城マルクスブルグ城を模して作られたお城。

内部も有料で見学出来ます。入って無いけどてへぺろ


ハート型の穴に見える岩ブルーハート


入江でSup(Stand up paddleboard)をやってました。

コレ、私やってみたかった。

波の穏やかない所でないと出来ないネ。


宮古島はキレイなビーチがたくさん有って無料の駐車場もあるからどこでもマリンスポーツが楽しめますルンルン


そうこうしているうちにお昼時になったので相棒が行きたがっていた宮古島そばのお店、

中休味商店に行きました🍥

この店は宮古そば総選挙の1位を取ったお店なのだそうです。


芸能人、有名人もいっぱい来てる。


私は"まっちゃんおばあの宮古そば"

相棒は鶏ソーキそば

普通に美味しかったです。