先日、ウチの相棒が自分の実家で発見した日本刀下矢印

錆び錆びだったので私はわざわざ登録しなくてもいいと思ったのに相棒は6300円出して愛知県教育委員会に申請したのでしたあんぐり

で、上矢印こんな通知が来て登録審査会に刀を持って行く事になったのです。


場所は愛知県庁の分室の自治センターという所学校

錆びているとはいえ何しろ日本刀なので公共の交通機関を使ってノコノコ行くわけにはいかないのです驚き

相棒はこの為に有休を取りましたニコニコ

で、私も一緒に車でお出掛け車DASH!


この自治センターの駐車場は狭いので愛知県庁西庁舎の駐車場に駐車しました。

名古屋市役所が見えます。


お部屋に入ると結構な人がびっくり


みんな長い物体を持っていますほっこり


刀だけで無く鉄砲(火縄銃か(´⊙ω⊙`)を持ってる人も!


窓からは名古屋城🏯が見えます。


鞘から出して鑑定(?)します。

凄い立派な桐の箱に入れてあって、刄もピカピカの日本刀を持って来ている人もいて相棒の錆びた刀が恥ずかしいショボーン


審査の結果、本物の江戸時代の脇差という事で恥をかかずに済みましたてへぺろ




銘文が無いから大した物では無いと思うけどねニヤリ