YouTubeで時々上がってくるのでゲッターズ飯田さんのラジオなのかな?

出てきた時に聞いている。

 

そこでゲッターズさんが

 

「なんで皆さんそんなに開運したいんですかね?」

 

と言っていて確かに、と思った。

 

 

 

 

なぜ開運したいのか。

 

今よりももっと良くなりたいという所が根源だろう。

 

何をよくしたいかはもう複数諸々たくさんあるとして、私の場合は何かを叶えたいとかハッキリとした目標があるわけではない。

 

いや、もっとお金が欲しいとか痩せたいとか体力が欲しいとかありますよ?

 

でもきっとああしたいこうしたいというより

 

開運行動をとっていることで

 

安心するだけなのかもしれない。

 

開運行動をとっているからなんとなく大丈夫な気がする。

良いと言われていことをしているからなんかきっと良いことが起こる気がする。

 

そんな所だろう。

 

ちなみに吉日にこういう行動をとった方がいいですよという情報に触れることはとても好きだがいざ行動に移すまで覚えていられるかと問われるとめちゃくちゃ怪しい。

8割は10分くらいで忘れている。

 

ということはなんとなく開運情報を入れているだけで安心しているということになるのか。

 

今年は小豆が開運フードと複数箇所で聞き齧ったのでなるべくおやつは和菓子にしようと思っていたお正月。

気がつけば洋菓子9割の我がおやつ事情。

 

まあ開運に縛られすぎないで気楽に開運情報に触れて気がついた時に行動するのが私にとって一番幸せなのかもしれない。