家計簿のつけ方に悩んでいる。
ずっと手書きでつけてきたのだがここ数年は電卓で計算するのが面倒になりアプリでつけるようになっていた。
手書き家計簿
見開きでぱっと一枚で見られるのでお金の出入りが見やすくてよい
しかし
家計簿とペンを出すのがめんどう
電卓で計算しないといけない
アプリの家計簿
スマホがだいたい手元にあるので思い立ってすぐに入力出来て便利
自動計算してくれるからラク
しかし
一カ月の見開きで見ても画面が小さいのでなんとなく見づらい
自分のスマホでしか見られないので家族と共有できない
なので家計の流れを相談しにくい&私以外が出費に対する危機感がもてない
共有できるアプリもあると思うのだけれど今使っているものは出来なさそう。
書いていてわかったのが私は危機感を共有してほしいんだな。
なるほどー
とりあえず今考えているのはアプリをメインで項目とかを細々と入力して、出費の総額とかを紙の家計簿に書いて共有しようかなと。
家計簿を公開されているいろんな方のを見たりしているのですがなかなかこれだ!という使いやすそうなものが見つからず。。。
いい感じで使い勝手よく、かつお金の流れがわかりやすい家計簿をつけられるようになりたい!