山形駅から徒歩3分
金森酒店さんの角打ちです!

この日は新藤酒造さんの角打ちということでした。

ちなみに、角打ちは毎日されているそうです。

新藤酒造の蔵人の方がお越しになり、
絶妙なトークで周囲を沸かせていらっしゃいました。(千葉県出身の女性=標準語で良かった(^^))

一杯200円〜500円
鑑評会出品のお酒もあり、こちらも試飲が可能!



店内は日本酒が豊富に陳列されています。
角打ちコーナーはカウンター雅設置されており
対目で会話を楽しめまささた。


基本アル添のお酒を醸す事が多い酒蔵さんだそうです。
アル添する事により、味のキレもよく
香りもたつ!お酒となりますね〜





帰りは駅でさくらんぼゼリーを購入して
酔いをさましながら電車でいただきました。

その後は…爆睡…
気づいたら到着(^^;;

青春18切符で山形県酒屋角打ち旅





にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村
日本酒ランキング
鉄子ランキング
新潟県ランキング