大事件② | 幸せな日々はそう続かない~発達障害児と奮闘

大事件②

続き


2018年5月の休みの日



1週目
子供と出かけるが物凄く不機嫌な顔をして距離をとって行動する。
一言もなくタバコを吸いに行き、どこにいるのか?
好き勝手に行動する

2週目

雨が降るから早く出掛けたいのに

次女「出掛けるよ」

ソファーでゴロゴロする夫「行かないから」


と言い出したので腹がたち、置いて行ったら

「何で置いていくんだ!ふざけるな」と、キレてその後3日間シカトされ続け



3週目
(夫は終電間に合わず、会社近くの実家に泊まったと朝帰り)

子供たちと公園に行って少し遊んだら

夫「疲れた」とテントで寝始めたので子供と3人で遊び、そろそろ帰ろう!とした時に

長女「トイレ」と。


慌ててテントに戻ったが、テントを畳んだらしく夫は見当たらない。

私は、夫は車に戻ったのかな?

トイレは駐車場方面だし、トイレに行って駐車場に行こう

と。


駐車場についても夫はおらず

その時 夫から電話が

「お前らどこに行ってるんだ(怒)」

私は、テントが見つからず

子供をトイレに→駐車場

の経緯を話すが

夫「俺は、(テントは畳んでいたが)ずっとテントのあった近くにいた。置いて行きやがって(怒)ふざけるな」



その後、夕飯を食べに行っても一言も喋らず

いつもなら私がご飯を残すと食べるのに

「お前のご飯なんかいらない」

と、不機嫌でした。


結婚してから、不機嫌な物言いをした事はあったけど

マジ喧嘩なんてした事もなかったのに。。。



1ヶ月で上記のことがあり、


色々とおかしい!

やはり色々と立て直すのが遅すぎたのか。。。


夫は、仕事が忙しすぎて


私は、ワンオペ育児に


二人ともテンパりながらも

多少すれ違いながらも

何とかやってきたつもりだったのに。。。

立て直せば何とかなる

と、私は勝手に思っていました。