お江戸の時代から進歩がないもの。
傘!
ワタシは手塚センセーが描いていた21世紀を信じていたけど!
今もちょっと集中雨が降れば渋谷のスクランブルは大洪水さ!←関係ない
ボタンひとつで半径10センチくらいの水を弾く機械をなぜ作れないんですか、ツムラ!←自然と健康を科学するのがツムラですよ、いちゃもんはやめましょう
まぁ、こんなそんなわけでワタシは傘が大嫌いです。
高木さん家の万平さんのように
‘傘を持たない男はカッコイイんだぜ!’
ということではなく。
雨で濡れた傘が嫌いなんだな!
世の中にあふれる物体の中でも濡れた傘ってのはKYのかなり上位に入ると思う。
そんなワケで己を濡れびたしにしながら、何百通はあろうかというもりもり手紙をポストに必死に押し込めるワタシはかなり哀れな様相だったと思われ。
でも傘がないんじゃないんだからね!
さしたくないだけなんだからね!←ツンデレの無駄づかい