本日もレッスンしてきましたー!

(おっ。その日にブログ書くなんて珍しい!)


自分でデザインする

デコレーションケーキ🎀


早速、

完成写真

いっちゃいましょー!




ねりきりオブジェ作品  その1✨

このわんちゃんたち、
生きてるみたいにイキイキしてますよね!
Nさんの実際に飼われている愛犬2匹は
実はミニチュアダックスらしいのですが
愛情がこめて作られて、こんなにかわいい♥️
バラも綺麗✨
デザイン画もご自身で
丁寧に描いてくださいまして!
大助かり♥️
おまけに紙粘土でオブジェを一度作ってくださり
ねりきりでもできますか?と問い合わせいただき
なんと優秀な方なんだろうと!
そして当日はデザイン画以上のものを
作ってくださいました!
このわんちゃんたちは食べられますよ(笑)

今回はじめてレッスンにきてくださった方ですが
お会いできてほんとによかった!
旦那さまの帰りを待って
ご一緒に食べられるとのことです。
楽しいひとときを
このケーキでお過ごしください♪



ねりきりオブジェ作品  その2✨

娘さんの要望で、星のカービィと雪だるまを
作ってくれました!
カービィの目が大変そうでしたが
どこからみてもカービィになりました!

そして、初のナッペだったのですが
生クリームツヤツヤにしあがり、
最後はフリルしぼりに苦戦してましたが
かわいいケーキができました✨

ご本人いわく、
時間をわすれて集中してた!とのこと!
夢中になれるっていいですよね。
娘さんもすごく喜んで
今度一緒にねりきりオブジェ作ってみますって🤗



お花しぼり 作品  

彼女には大感謝です✨
ねりきりの回のレッスンに
一度もうきてくれてたんですが、
今回、急なキャンセルの枠を埋めてくれました!
なので、ゆっくりデザインを考える時間がなく、
ネットで検索したケーキ画像たちで
なんとなくビジョンを決め、
当日みごと作り上げてくれました!

バラのしぼりは
やっぱりいきなりは難しいものです。
でも時間ぎりぎりまで
がんばってしぼってもらって
何となくわかってきた頃に
タイムアウトになっちゃったかな。
次の機会があれば、
こんどはもっと上手くしぼれますよ!

念願のお花しぼりができてよかったね!



次回、ついに
このレッスンも最終回です!
どんなケーキができるかな??

どーぞお楽しみに~~っ!🤗🤗🤗