すこんばんは🌛


昨日、久しぶりにブログアップしました。

アリーナツアーで大阪から帰ってきて、とにかくすぐに書かなきゃ!と

強迫観念のようなものに取り憑かれてました


疲れたから、明日にしよう……そう思って書かなかったら

また書くつもりはあるのに、永遠にアップされない気がして……


今の自分の気持ち、書き留めなきゃ、って。


でも、相当疲れてて睡魔に襲われながら書いてたんです

だから、今朝アップした物を読み返してたんですが


あ、こんな事書いてたのか

とか

あんな事やこんな事、書こうと思ってた事書いてないな……とか


いろいろ書き足しておきたいことあるなーと思ったので、今書いてます


美 少年のアリーナツアーについては昨日書いたし

そもそも、私レポ書けない人なんですよね(^_^;)


今、見た傍から記憶が曖昧になってくタイプ

あれ?さっきなんて言ってた??ガーン

1曲目に歌ったの何だっけ ???

あの時、こんな風な話してた、くらいは憶えてるけど

事細かに 一字一句、こんなふうに言ってた……というのは覚えきれないんですよね笑い泣き

なので、自分が感じた感想とか

そんなもん位しか書けないので


今日書こうと思ってるのは、ツアー以外の大阪行った時の事

食べた物なんかについて

備忘録程度に書いておこうかなと思ってます


まずは

大阪は1年ぶりでした

1年前も美 少年のアリーナツアーで大阪城ホールに来てました

北陸から関西は行きやすくて、東京へ行くより安いので、昔はよく関西方面に行く事が多かったんですが


北陸新幹線が開通した事でいろいろ変わりましたね


大阪に行くには、新幹線開通以前は特急サンダーバードに乗って行きました。

地元の最寄り駅からサンダーバードに乗って3時間半、終点の大阪まで、運賃も東京へ行くよりも安く

そんな事もあり、若い頃は東京より大阪派でした。


でも北陸新幹線が開通して、地元の駅に特急が乗り入れ無くなり

そうなると、まず新幹線で金沢まで行き

金沢で特急サンダーバードに乗換える…という

非常にめんどくさい事をしないといけなくなっちゃったんですよね

私、この乗り換えが大嫌いなんですデレデレあせるあせる

一旦、列車に乗り込んで座ったら

終点まではそのまま行きたい派です

また荷物を持ち、乗り換えをしなきゃいけないと思うと、くつろぐ事も出来ないですよね


そして、北陸新幹線、御存知の方もいらっしゃるかと思いますが

なんとこの度、福井県の敦賀という所まで延伸し、金沢駅にも特急が乗り入れ無くなりました。

と、言うことはですね、

地元から北陸新幹線に乗り、福井県敦賀まで行き、そこで乗り換えをして特急サンダーバードに乗って大阪へ行く。という事になったんです。

え?じゃあさ、金沢までよりは新幹線に乗ってる時間が長くなったんなら、そんなに慌てなくてもいいから、少しはゆっくり出来るんじゃないの?


そんな風に思われるかと思いますが


いやいや、どっちにしろ、乗り換えは発生するわけですよ

で、私の地元から新幹線で福井県敦賀までどのくらいかというと、30~40分弱くらい?かな

各駅と各駅じゃない新幹線どちらに乗るかで変わってくるとは思うんですが


金沢までは10分くらいだったんで、乗ったらすぐ降りなきゃいけないので、全くくつろぐ事は出来なかったんですけども

まぁ、30分くらいあれば、多少は?くつろぐ事は出来るかも?と思っては見たんですが


体感的には大して変わらないという感じで

朝ごはんに買ったサンドイッチ、食べるにはちょっと時間短いよなぁ…と思っちゃうんですよ

荷物、ラックに載せて、座って、携帯チェックして…あ、切符どうしたっけ?とかそんな事してたら、あと5分くらいで敦賀だね…食べるのはサンダーバードに乗ってからにしようか…みたいな


あと、新幹線に乗る距離が長くなればその分、運賃も高くなる訳で。

特急サンダーバードで大阪に行ってた時は

往復で17000円前後

でも新幹線プラス特急だと、運賃が往復2万くらい


え?3000円くらいでしょ?その分、今までより早く着くならいいんじゃないないの?


大阪に行く目的があるなら、それでも良いんですが


北陸新幹線に乗って東京に行く時は乗り換えが発生しません。

1度、新幹線に乗り込めば東京までは座ってるだけで良いんです

そして、運賃は22000円くらい、でしょうか

時期によって前後しますが

大阪と二千円位しか変わらないんですよね


え!それなら東京行くよね?

乗り換え無いし←私にはこれがかなり重要なんです(笑)

それに、昔、新幹線が無かった頃は

東京へ行くのに新潟で乗り換えがあり

逆に大阪へは乗り換え無しだったんですよ

しかも、運賃は大阪の方が5000円くらい安かった

そんな事もあり、若い頃は大阪一択で

関西方面ばっかり行ってたんですよね

 

それが逆転してしまったんです(笑)


なので、美 少年のアリーナツアーがあれば行くけどそうじゃなければ東京行く…って感じで

1年ぶりの大阪だったんです




初日は雨でした

しかも、非常に寒い日で

冬服みたいに着込んでる人多かった

最近は5月でも寒いですよねぇ

昔に比べて季節が完全にズレてきてますよね


初日は大阪着は12時位でした

まず到着してご飯を食べようって事になり

大阪っぽい物を食べる?なんて言ってたんですが

ホテルに荷物預けなきゃいけないし、そこから大阪城ホールに移動もしなきゃいけないし、雨降ってるし、グッズも買わなきゃいけないし←友達が。

私は横アリで既にグッズは買って持ってたので、まぁ、何か買い足す物があれば…的な感じだったんですけど。

なので、駅に隣接してる大丸梅田のレストランで食べる事にしました。

いろいろぐるぐる回って、入ったのはお蕎麦屋さん


丁度お昼時だったので、どのお店も混んできてて

寒いし、お蕎麦食べる?って事で

後でまた大阪っぽい物食べようかーって。




寒いからかけそば…と思ってたのに

天ぷらが美味しそうで、天ざるになりました(笑)

天ぷらがサックサクの揚げたて、熱々で本当に美味しかったんです。

そして、お蕎麦はキンキンに締めてあって、美味しかったです。


で、電車で移動してホテルに荷物を預け、大阪城ホールへ。

雨降ってると傘ささなきゃいけないし、石畳はすは滑りやすいし、嫌ですよねぇ悲しい


で、とりあえずにグッズ買って貰わなきゃ!と売り場まで歩く間プレゼンしてました。

と、言うのも、今回一緒に行ったのは地元のリア友で、スノ担さんなんです。で、ジュニアは緩く好きで、美 少年だと龍我が好き…と言ってたのに

最近、ちょっと会わない間にHiHi Jetsの方が好きだ、と言い出してたんですよ

で、今回、HiHi Jetsと美 少年、アリーナツアー時期が被ってましたよね?

で、最初、美 少年アリーナツアーに一緒に行かない?とお誘いしてみたんですが

あまり乗り気じゃなかったんですよ

逆に一緒にHiHi Jets行かないか?と言われたんですが

私は即答で「行かない」と笑い泣き

友達には申し訳無いけどそこは譲れない

美 少年以外には全く興味が無い

しかも、お金使って遠征するのは美 少年以外有り得ない

で、説き伏せて、今回美 少年アリーナツアーに応募したんですよね

で、友達が応募してた日と別日を保険で応募したら

2人とも当選

当初は乗り気じゃないのもあり、初日、別の人と行っても良いよ?と言われてました

そっか、やっぱり2日間は見るの嫌なのかなぁ

まぁチケット代もタダでは無いしね…と思ってたんですが

でも2日間一緒に見ようかな?と言ってくれ、無事一緒に入る事に。

私は一足先に横アリで参加してたので

とにかく美 少年のツアーめちゃくちゃ良いから!楽しいから!と、ずっとプレゼンしてました。

龍我、本当に可愛いから期待してて!

龍我好きなら、絶対もっと好きになるよ!って。

そんな感じだったので、グッズもペンラと団扇くらいかな…って言ってたんですが

絶対 美ジュアルブック買った方が良いよ!と猛プッシュしました。

写真集みたいだから、絶対買った方が良い!と。

で、せっかくだし私も買い足そうかな、と

美ジュアルブックと龍我の団扇を買い足しました。

那須くんのは横アリで買ったし。

美ジュアルブックは見る用と保存用欲しかったので。

で、買ったあと、友達を待ってたら

龍我の団扇、美ジュアルブック、ペンラ、ポーチとほぼほぼ買ってました(笑)

友達はツアーTシャツ好きな子で、昔、KーPOPのコンサートに一緒に行ってた時も必ずTシャツ買う子だったので

あれ?Tシャツは買わないの?と聞いたら


んーーーー悩んでる…と渋ってたです。

そっか、まぁ、明日もあるし、とりあえずコンサート終わってから考えてもいいんじゃない?って事で。


そして、いよいよコンサート。

終了後、友達は

龍我可愛かった

コンサートもめちゃくちゃ楽しかった

キラキラ王道アイドルだった←ここが重要で

私と同じで、The ジャニーズキラキラ王道アイドルが好きなんです

それなら、絶対に美 少年だよ!と常々言ってたんですが

今回、コンサートを見て、納得して頂けたようで。

これは明日猛プッシュして、とにかく美担にしなきゃ!と思って

終わってからもずっと美 少年アリーナツアーについての感想など言い合ってました。

終わってから、私の仲良し浮所担さんのフォロワーさんと御一緒して、居酒屋でご飯を食べ、ホテルに帰りました。


〆に食べた炭火焼き親子丼 ハーフ

めちゃくちゃ美味しかった

しかも、ハーフサイズが呑んだ後には丁度良くて

お腹いっぱいになりました。






ホテルに着いて、お風呂に入って、疲れてるけどお互いにベッドに入ってからも

美 少年についていろいろ質問に答えたり

美 少年のプレゼンを続け、猛プッシュ。

あっという間に爆睡し、翌朝に。

翌日は天気良く、明るく陽の光を浴びて起床。

暑くなりそうな予感。

持って言った服、新しく買った服、どれも合わなくて思ってた服じゃないもの着ることに。


最近、コンサートの為に買った服、結局着なかったりして、買わなくても良かったなぁ…と思ってばっかり笑い泣き汗汗

無駄な出費するくらいなら、東京や大阪で現地調達した方がよっぽど可愛い服買える…そんな気がします。

今回も2日目、朝ちいかわらんどに行きたくて、阪急梅田百貨店に行ったんですが、そこで可愛いの見つけて買っちゃいまして、そのままそれ着て参戦しました(笑)






10時開店で、10時に行ったんですよ

で、場所確認しながら、ちいかわらんど行ったら、お店の中、人でパンパン

整理券配布になる?とかちょっと不安がよぎりましたが、とりあえず果敢に中に攻め入り、

ササッと見て、欲しい物ポイポイ入れて、速攻でレジを済ませました。

中は歩けないくらい人が居て、酸欠になりそうなくらい?

ひゃーー、恐るべし、ちいかわ人気笑い泣き


で、近くにたこ焼きで有名なお店があり、でもめちゃくちゃ並んでるんですよ

多分、30分以上は待たなきゃいけないくらいで。

どうする?とりあえず、12時開場だから、大阪城ホール行って、夕方時間あったらここで並ぼうか、と言う事にしました。

コンサートの時って、移動に時間掛かったり、何だかんだ、時間あるようで無いんですよねぇ…


で、大阪城ホールに着いて、たこ焼きのお店があり

そこも並んでたけど、回転率早そうで、並んで1分くらいで買えました。


私は塩たこ焼き



友達はソースを注文。

外はカリカリ、中はフワフワ

非常に美味しかったです!


そして、食べ終わったら、丁度開場時間。

グッズ大丈夫?Tシャツ買う?と聞いてみたら

買おうかな…という返事だったので

気が変わらないうちに!とすぐグッズ売り場へ向かいました。

Tシャツ買って、中に入って、席はとっても良い席で。


しかも目の前をトロッコが通る。

友達の席運に感謝です。


終わってから、会おうって思ってた友達から連絡あり、急いで会いに行き、人がごった返してるので、他のフォロワーさんはまた今度、会えたら良いな……

で、大阪駅に向かい、お土産を買うことにしました。

息子からリクエストあった551蓬莱の豚まん

友達がりくろーおじさんのチーズケーキ買いたい!って、お店探して、めちゃくちゃ並んでたんですが、焼きたてでは無く、作り置きで良いよね、って、そっちの方が少し回転早かったので。


で、その後に晩御飯を食べました



551蓬莱のお店で、中華食べました。

かた焼きそばとチャーハンのセット。

めちゃくちゃ美味しかったし、お腹はち切れそうになりました(笑)


慌ただしく過ぎ去った2日間

でも、めちゃくちゃ楽しかった

飛貴くんの美しいお顔を近くで見れなかったのは残念だけど

次こそはリベンジ出来るように

また徳を積んで行きたいと思いますラブ


長くなりましたが、最後まで御付き合いくださり、ありがとうございました。

まだ良ければ遊びにいらしてくださいね。


PS

今日、一緒に参戦した友達から

美ジュアルブックを絶対買った方が良いと言ってくれてありがとう

龍我が可愛すぎて、買い足したい位だ、と連絡がありました。

また1人、美担を増やす事ができ、非常に良かったです爆笑チュー