記紀です。
いつもありがとうございます。

-- *

エコバッグを洗いました。


10年選手?

 

年季が入っていて、
ちょっと恥ずかしいのですが…

なかなかお気に入りのものが
見つからず、すっかり愛用の品。

 




D&Department

展覧会を見に行った先、東京で購入。
立川だったかも。

中から出てきたのは、物ではなくて…

記憶!

 


そこからの回想…

--

当時は町家に住んでいました。
(町家シェアは、3件経験あり)

ひとり暮らしだったか、
アメリカ人の友達とシェア時代。


興味があった、以下のワード。

プロダクトデザイン
インテリアデザイン
リノベーション
リサイクル
民芸


おしゃれすぎたり、

カッコよすぎたりすると、
少し恥ずかしくなりますが…

(言葉のイメージはそれぞれですね)


こういうのが好きだった頃を
思い出します。

20代は、ファッションで、
30代は、インテリア。
今は、メンタルかな? 笑。


というわけで、家の片付けをし、
インテリアも気にかけて。

これ、「許可した」という感じですね。

楽しみ楽しみ。


--

レジ袋が有料化になったところで、
生活に変わりはないです。

大小そろえていますが、
スーパーの袋タイプで、いいのを探してまーす。

 

 

 


日々の暮らしを大切に。
いつもありがとうございます。