引っ越しを終えた翌日からは、

生活環境を整えるために奮闘しました。


子供達の制服を受取に行き、荷物が多かったので、9畳ワンルームのスペースに収める工夫や、必要な物をスーパーや、ホームセンター、百均などに買い出しに行きました。


ゆかりのない土地なので、全てネットで検索をし地図アプリを駆使し調達に向かいます。


金曜日の夜に家を出たので、週末の間に整える事ができました。



月曜日から、下2人は小学校登校し

火曜日から、上の子は中学校へ登校ました。



その間に、私は役所関係を周り手続きをしました。

夫に場所を知られずに秘匿避難をしたため、

住民票を移さずに手続きを進めてもらいました。


引っ越し前の地域での支援センターから支援措置の書類がでていましたが、

現地の窓口でも話を通していた方が、次の転居の時にスムーズだと言うことで、こちらでも手続きをとりました。


DV証明書で、国保、年金番号変更、児童手当、子ども医療の手続きをしてもらいました。


住民票を移動していないので、身分証明書を作るため、こちらの引っ越し先に届いた郵便物を持って、警察署へ免許証の住所書き換えもしてきました。

急ぐ方は引っ越し前から、引っ越し先に何か葉書でも送っているのがいいかもしれません。


身分証明書が出来たら銀行口座も新しく開設しました。子供達の学校の引き落とし指定口座等もあるため、銀行口座開設は必須でした。



住民票を移していないと不便な事は、住んでいる自治体の支援の申込みができない事、マイナンバーカードが使えない事、子供達の身分証明書がないので子供達の名義の口座が開設出来なかった事です。


次の転出の予定がある場合は、住民票のある役所から転出届を貰わないと行けないので、行く手間があります。

郵送での手続きも出来ますが、日数がかかるそうなので、早めの手続きをしないと間に合いません。